2004年02月25日

なんでこうなるの?

荒川のマルタ

Posted by Ozaking at 20:24 | コメント (76) | トラックバック

2004年02月21日

西那須野CC

ようやく行くことが出来ました。
西那須野カントリー倶楽部。

いやぁ、本当に素晴らしい。
サービス、芝、景色、施設、何よりコースレイアウトが絶妙。
距離、方向はもちろんのこと、様々な条件下での正確性、そして戦略性が問われる。
私みたいな素人も、上級者も、レベルに応じて楽しめ、かつ壁がはだかる。

料金は非常にリーズナブルでそれはそれで喜ばしい限りだが、気になるのは、
ホウライグループの経営状況と今後に関して。

決算などを見ていると、赤字縮小のため人員削減・・・。
コスト削減+低価格化→質の悪化→客離れ→赤字幅増大→外資の手に→プレーフィーの高騰
なんてことにならなければいいのだが・・・。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 20:22 | コメント (23) | トラックバック

2004年02月19日

BLOGの収益モデル その2

internet.com:シーサー、ブログをベースにしたショッピングサイトを開始

以前、5番目のBLOGの収益モデルを書いたが、今回新たに6番目のモデルが出現した。

BLOGツールはそもそもCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)なので、Cが商品に置き換わったと考えると、当然の成り行き。

続きを読む...

2004年02月13日

富士山

mt.Fuji

富士の朝焼け

山中湖に映える富士山

photoed by my father!
DATE : 2004/2/2-2004/2/5

Posted by Ozaking at 10:44 | コメント (59) | トラックバック

2004年02月10日

Web画面共有、無料サービス

internet.com:みんなでインターネットする「webvehicle」

早速、試してみました。
結果として、現時点ではまるで使い物になりません。
今後の改良を見て判断した方が良さそう。

・とにかく、エラーが多発します。
・クッキーを使用するサイトは共有出来ません。
・フレームを用いたサイトもNGです。
・画面共有ではなく、アドレス共有です。(スクロールしても反映しません)

Posted by Ozaking at 13:41 | コメント (0) | トラックバック

2004年02月07日

岡部チサンカントリークラブ

今日は近場でゴルフ。
1時間半前には到着してゆっくり練習・・・。
のはずが、事故渋滞に巻き込まれてしまい到着した時にはスタート時刻を30分以上過ぎていた。
ゴルフ場の粋な計らいで、先に昼食、その後スループレーに変更していただいた。

岡部チサンCC カレー

今日のメニューは野菜カレーです。

スコア?
さて何のことでしょう・・・。

2004年02月04日

Web構築案件は増加、ただし受注額は・・・

IT Pro:ECサイトの再構築案件を追い風にコマース21の業績が黒字に

2003年中に約20の新規顧客からECサイト構築の案件を受注したが、その多くが99年から2000年にかけてのネットバブルの頃にECサイトを構築した企業。・・・現行システムの保守料の2~3カ月分で、サイトをリニューアルできる・・・今後2年ほどこの傾向は続くと見ている。

知人の会社などは受注出来ているのだろうか?
いずれにせよ、「リニューアル費用が保守料の2~3カ月分」ということは、受注額が一桁以上小さくなっている。

Posted by Ozaking at 13:39 | コメント (12) | トラックバック