2006年12月04日

筋肉痛は訴訟要件を満たすのか・・・

昨日、我が家に新たな家族が増えました。


何者かと申しますと・・・


こいつです

  ↓

  ↓

  ↓

061204wii.jpg


いやぁ、意外に小さいんですね、wiiって。
箱が届いたときには「本体、配送忘れてない・・・!」と心配したほど。

で、昨日午後、早速TVにセッティングして試してみた。

もちろん、事前にこんなニュースや、はてまたこんなサイトまで見ていたので、リモコンの取り扱いには十二分に気を遣った。
もちろん、任天堂のサイトにもちゃんと注意書きがある。

ただし、そんな予習も無駄であった。
何となくWii Sportsを始めてみる。
TVCMを見て興味があったので、まずはテニスを選択。
(もちろん、ストラップは装着済み)

ここで、このコントローラの危険度はすぐに明らかに・・・!

相方のレシーブ時、自分は当然画面に釘付け。
相手ももちろん画面に集中して強烈スウィング。

痛痛々・・・・
頭殴るな!!

そう、このゲームは画面に集中するがゆえ、壁や近くの物、人、全てを破壊する可能性が高いのだ。
PL法違反だ!訴えてやる!
とも思ったが、先の注意書きにもあったことなので、ここは大人として我慢してみた。

しかし、wiiの危険性はリモコン問題だけではなかった。

朝起きて判ったことだが、腕だけ激しく筋肉痛。。。。
こればかしは、注意書きにも書いてなかったゾ!
同僚も同じくボクシングのし過ぎで筋肉痛で悩んでいたところを見ると、
今朝は日本全国数十万人が筋肉痛になってるはず!!

筋肉痛は訴訟要件を満たすのでしょうか・・・?

2006年02月07日

今更ながら・・・

今月より携帯がパケホーダイに!
ついでに、弊社のお客様でもあるjigブラウザを昨日導入。
まだβ版ながらVer2はすこぶる快適(^-^)

ちなみに、mixiはこんな感じに見えます。

jigブラウザで見るmixi

2005年10月22日

選曲完了!

イベントは明日の夕方だってのに、やっと準備完了!

イメージはこんな感じです。

ラテン☆パラダイス

夏が終わっても気分は「ウ~~、マンボッ!」てことで・・・。

時間がある方、是非お越し下さ~い♪

Posted by Ozaking at 01:48 | コメント (11) | トラックバック

2005年09月04日

いいものを見た

ツインリンクもてぎでSuperGTを見てきた。

7月のSUGOはマシン炎上などトラブルの連続であったが、今回は難なくレース終了。
この週末、最も素晴らしかったのがこのシーン。

星野親子の涙の抱擁

星野一樹と星野一義

思えば、私はこれまで親と泣き合ったことなど一度も無い。
少し羨ましかった・・・。

Posted by Ozaking at 23:40 | コメント (55) | トラックバック

2005年08月31日

渋谷のBar視察

この辺りにOpenしたBarに行ってきた。
 
 
入り口はこんな感じ。


 
 
長いバーカウンターとテーブル席が4つあり、40人弱くらいのキャパ。
間仕切りが無いためかとても広く感じる。
プロジェクタも設置してあったので、Partyにも良いかもしれない。

昨夜は生憎の雨、客足が鈍い。
客は我々男2人きり。
こうなると、広さが悪戯して寒さを盛り上げる。
落ち着かないテーブルと椅子。
どこか安っぽく、しっくりこない質感。


 
 
グラス1杯で切り上げ、代官山のTABLEAUX LOUNGE に移動。
街中は人影まばらであったが、店内は満員御礼の状況であった。

渋谷のBarも人で溢れることを期待する。

Posted by Ozaking at 15:55 | コメント (16) | トラックバック

2005年08月27日

自虐的な試みに大注目!

以前、じだらくで「ネタじゃなかったの?」と酷評された例のサイトを久々にを訪れてみた。
 
 
結論!

「このサイト、ネタ以外の何者でもない」
 
 
自らを風刺している様にしか見えない風刺画・・・。
そのページ左下部にある「印刷ボタン」
ってするわけねーだろ!!
一体、何考えてんだか・・・

さらに、4コマ(1)の4コマ目、
こんなこと書いて爆弾飛んでこないですよね・・・?
 
 
以前のテキストのみのページからすると、かなり前進したようにも見えますが、
方向性が明らかに間違っているように思うのは私だけでしょうか?
 
 
以下、勝手に引用
 
050626kokumin1.gif

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:37 | コメント (53) | トラックバック

2005年08月18日

感覚が麻痺している・・・

朝から飛行機で移動中のこと。
窓から外を覗いてふと思った・・・。

大阪湾上空より

うぉ~、Googleサテライトとそっくり!!
こちら

で、よくよく考えて思った。
何かが狂っている。
眼で見たものよりもGoogleが考え方のベースになってしまっている自分がここにいる(泣

逆だろ!

Posted by Ozaking at 22:56 | コメント (13) | トラックバック

2005年08月13日

王様は偉大であった

Relax Resort Hotelにて至福の一時。

KRUG クリュッグ

Posted by Ozaking at 20:06 | コメント (13) | トラックバック

2005年06月04日

キャンドルナイトの季節です。

今年もこの時期がやってきました。

100万人のキャンドルナイト
もちろん、キャンドルスケープにも登録しました。

100万人のキャンドルナイト 2005

なお、昨年に我が家で行ったキャンドルナイトはこんな感じでした。

普段、完全にネットの世界に支配されてしまっている私には、
わずかとは言え、電気無しの時間を過ごすことがとても重要に思います。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 18:24 | コメント (12) | トラックバック

2005年05月29日

再び「きじ亭」

今月初旬に行ったばかりの「ききじ肉 料理屋 きじ亭」。
近くで用事があったため、本日また行ってきました。

きじ亭 きじ肉 笹身 刺身

写真右がキジの刺身です。

鴨肉などと違い、臭みがなく、サッパリしていて旨みがあります。
さらに、鶏肉と比較しても更に高タンパク、ローカロリーでミネラル分も多くヘルシーです。

店の方に聞いたところでは、仕入れ価格で1羽1万円位するようです。
(輸入物ならもっと安いのですが・・・)
ということは、100グラムで1000円近くしますので、そこいらの牛肉より高価です。

鶏(にわとり)などとは違い、キジは一年の内4月~6月頃までの3ヶ月間位しか産卵せず、
また生育にも時間が掛かるようで大量生産が非常に困難。
しかも、キジは国鳥であり、かつ保護鳥でもあるので飼育や販売には特別な許可が必要。
そんな理由で一般的には殆ど口にすることが出来なくなってます。

今月のように月に2回も行く事はまず無いでしょうが、近くに寄った際には必ず行きたいお店です。

Posted by Ozaking at 21:40 | コメント (12) | トラックバック

2005年05月10日

カルニチン

本日も昨日に引き続き料理もので。

松栄に行く際、以前どこかで見たことのある店名を発見した。
「鐡玄」
そう、以前のエントリー「ジンギスカンでダイエット」で行ったジンギスカン屋の恵比寿店である。

早速、偏差値45で有名なCFOを誘って行ってみた。

確か、開店したのが5/4と言っていたので、本当に出来たばかりである。
一応、予約の電話を入れたがサスガにまだ空いていた。

メニューは中目黒と同じ。


しかし、人間とは本当に愚かなものである。

またしても「美味しすぎて食べ過ぎ」てしまった・・・。

この様子だと、ダイエットは到底無理なので、予約が困難になる前に行き倒すとするか。

2005年05月09日

寿司を食らう

前回が雉料理でしたので、料理つながりと言うことで・・・

本日の夕食は恵比寿にある松栄

肉も良いがたまには寿司と実感。
何より季節感を感じるところが良い。

改めて感じたのが、すし屋は飲食業という業種の中では非常に特異な存在であるということ。
寿司以外の料理屋においては、店の主人公は常に客である。
だからこそ飲食業は「サービス業」に分類される。

しかし、寿司屋だけは違う。
主人公はあくまでも料理人。

料理人の顔は客の目線より上にあり、料理も基本「おまかせ」、金額も「時価」。
話をする際には料理人が主導。
注文する時など、ついつい客が「すみません」などと頭につけてしまう。

経営者で寿司好きが多いのは、健康に良い、旨い、などの他に、普段とは異なり
「人の下で仕える」ことが出来る「快感」がそこにあるからではないだろうか・・・。

ま、何れにせよ、私は寿司が大好きである。

Posted by Ozaking at 23:49 | コメント (6) | トラックバック

2005年05月04日

雉は旨い

昨夜は富士吉田のホテルに宿泊。

夕飯何にするか?と考えている時、この辺りに詳しい知人がいることを思い出す。
このBlogではおなじみ、本郷にある焼酎屋(本当は甲州料理と串揚げ屋)、
甲斐の里の店長がこの辺り出身なのだ。

早速、電話すると一軒のお店を紹介してくれた。
その名はきじ亭
この辺りの方が詳しいか?)

本当は20時閉店なのですが、店の人に無理を言うと快く入れてもらいました。
雉(きじ)料理の専門店は全国で5軒しかないようで、入れて本当にラッキー。

で、肝心の食事ですが、きじのササミの刺身、これ最高。
本郷の店主から貴重なのであれば絶対に食べるようケータイにメールが来ていたので、
何も考えず注文しましたが、本当に旨い。
味はサッパリしていてモッチリした食感。

その他、きじ肉石焼き、ウドの酢味噌和え、ほうとう鍋などを頂く。どれも絶品。
機会があれば是非もう一度行きたい。

言い忘れましたが、地元民からすると高級店で普段は訪れない、とのことですが、
東京人からするとかなりリーズナブルなお店です。(一人3000円ぐらいでしょうか?)

Posted by Ozaking at 05:17 | コメント (34) | トラックバック

2005年05月03日

SuperGT

6時に東京を出たにもかかわらず、東名の東京ICから大渋滞(厚木まで2時間)との表示。
しょうがないので、厚木まで下道(怒

富士スピードウェイに到着したのは11:30。
(予選1回目は殆ど見れず、残念!)

新しい富士スピードウェイは本当にキレイ。
富士山をバックにビール飲みながらレース観戦出来たりします。

で、なぜ急にSuperGTを見に行ったかというと、知人の藤井誠暢くんを応援しに行ったのです。
彼と最初に出会ったのはこの日(懐かしい~)。

デビュー戦となる前回の岡山は完走こそしたものの、本人曰くかなり不満とのこと。
今回は4月の公式合同テストでいい感じにマシンセッティングも固まったようで楽しみ。


予選後の空いた時間にピットに入れてもらい、マシンにも乗せてもらいました。

メーター?に表示されるのは、ギア、回転数、水温、油温、で赤いボタンは無線用など。

バックミラーはなく、代わりにバックモニターが着いてました(下の写真の液晶がそれ)。

形こそZながら、ドアもボンネットも全部カーボンで想像以上に安っぽい(本当は逆だが・・・)。
予選は13位で結局スーパーラップに残れず・・・(残念


以下、ピット裏の風景

ZENT セルモスープラ 立川祐路

予選後に取材を受ける立川祐路、と、裏で寂しげにしている高木 虎之介


ザナヴィ ニスモ Z 本山 哲

予選1回目にTop10に入れず(SUPER LAP出場危うし!)、本当はイライラしているはずなのに、
ちゃんとファンサービスには応じる本山哲。


 

で、最も驚いたのがこれ。
タイヤには左上の写真ように白く「BRIDGESTONE」などと書かれているのですが、右上の写真
のように実は全部その場でスプレーでペイントしていました。
あまりにもアナログなのでビックリ。

Posted by Ozaking at 23:23 | コメント (25) | トラックバック

2005年04月19日

発想の転換

素晴らしいエントリー

モノを覚える方法は色々あれど、発想を変えるとこんな形もアリ!という良い例ですな。


・固定観念からの脱却
・新たな視点でモノゴトを捉える

これらは歳を重ねる毎に難しくなりますが、若さ(見た目じゃないよ)を維持するためにも、
改めて普段の思考回路を見直してみないと・・・。

ちなみに、私は文字を覚える行為が極めて苦手です。
人の名前なぞ・・・

Posted by Ozaking at 12:35 | コメント (9) | トラックバック

2005年02月28日

ほていさん

以前、築地の本に関してエントリーして以来、「月島 ほていさん」、「ほていさん」といった
検索ワード経由でのアクセスが沢山来ておりました。
想像するに、店の体験談を期待してきた方が大半だったと思うのですが、記事の内容は
本の紹介だけだったので、さぞかし不満だったことでしょう。

少し責任を感じて、ようやく行ってまいりました。
「月島 ほていさん」

住所 東京都中央区月島3-9-7
(月島西仲通り商店街3番街にある「花井金物店」の奥を左折すると看板が左手に見えます)
電話 03-3531-5200
*予約の電話は夕方~18時、もしくは21~22時頃にするのが無難です。
(営業時間中はとにかく店員さんが忙しいので・・・)

今回は5000円のコースを注文しました。
(突き出し2品、刺身盛合せ、肝鍋、雑炊、おしんこ)

下が噂のあんこうの肝鍋(6人前)です。

月島 ほていさん あんこう鍋

贅沢にも、予め火を通した大量のあん肝をダシに使った「あんこう鍋」です。
この後、あん肝は混ぜてスープになります。
混ぜる前に少しだけツマんでみたのですが、これだけでも十分美味しい。

鍋、雑炊、とお決まりのコースで進み、最後にキュウリと大根の「ぬか漬け」が出てきます。
この「ぬか漬け」がまた旨い。


ゼラチン効果で翌日はお肌プルプル・・・?

Posted by Ozaking at 23:56 | コメント (12) | トラックバック

2005年02月27日

感謝!御礼!

2/26Partyに足を運んでくださった皆様。
本当に有難うございました。
バタバタしてしまい挨拶も出来なかった方々、本当に申し訳ありません。


ここでの出会いが皆様にとっての様々なTriggerとなることを期待しております。

人と人との出会いの「圓(円)り」には「楽しさ」と「笑いが」生まれる・・・

Posted by Ozaking at 03:43 | コメント (13) | トラックバック

2005年02月25日

iPod Shuffleがやってきた

ようやく届きました、iPod Shuffle。

頂いておいて、こんな事書くのもなんですが、
どうなんだ?このコピーは・・・

出荷までの時間が短かったようで、こんな翻訳になってます。

Posted by Ozaking at 23:39 | コメント (17) | トラックバック

2005年02月20日

中年太りと戦う!

本日は知人に応援のためディファ有明に。

勘違いしないで欲しいのですが、選手の方々はマジいい体していて、暫し見とれてしまいました。
(恐らく体脂肪が数パーセントなんだろうなぁ・・・)

その影響か、先程「あるある大辞典Ⅱ」でコエンザイムQ10(CoQ10)をも凌ぐ抗酸化力を持つという
αリポ酸(チオクト酸)をの存在を知り、ついつい「自分もやってみるか?」と勘違いしてます。

何でも、このアルファリポ酸は脂肪燃焼&老化防止に効くらしく、とりわけ男性の内臓脂肪には
早く効果が出るらしい(中年太り対策に非常に効果があるそうな)。

であれば、昼間見た北斗の拳に出てくるような見事に割れた腹筋を取り戻す?(手に入れるだな)
ことが出来るかもしれない!!
(と言っても、摂取後の有酸素運動は必須らしいので、簡単ではないかも・・・。)

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:50 | コメント (6) | トラックバック

2005年02月18日

2/26(土)Partyの補足

2/26(土)のPartyの件、たくさんの方から参加の返事を頂き、本当に有難うございます。

1)いくつか質問がございましたので、お答えいたします。

続きを読む...

2005年02月17日

危機感が欠如していないか?

体にたまった毒素を出す 解毒ダイエット この写真、爽やかすぎではないかい?


最近、雑誌では日経ヘルスに注目してます。

体内の「有害金属」を出すと、
 体脂肪が良く燃える!!
  解毒 ダイエット

ホンマかいな???

ダイエット関連の構図を簡単にまとめると、次のような感じになる。
・リスク : 糖尿病、高血圧、高脂血症、などの生活習慣病
・現象 : 肥満、肌荒れ、冷え、肩こり
・原因 : 体脂肪の蓄積、便秘
・対処法 : 体脂肪の燃焼効率UP、基礎代謝量UP、食習慣改善、ストレス発散、などなど

で、「解毒 ダイエット」は新たな原因=有害金属にフォーカスし、これまでとは異なる対処法を
世に問うている。
そろそろネタが尽きてきたので新たな視点を加え幅を広げたということであろうか?

続きを読む...
Posted by Ozaking at 03:25 | コメント (10) | トラックバック

2005年02月06日

大人の魅力を診療してみた

まだまだ未熟だ・・・

石原壮一郎の大人力診療所 診断結果

石原壮一郎院長の診断コメント

上司力検定:横綱級 (22点)
あなたほどの上司力があれば、どんなにやりづらい会社でも、どんなに面倒な部下を持っても大丈夫。その実力を遺憾なく発揮して、出世街道をまい進してください。ま、仕事力とかもあわせ持ってないと宝の持ち腐れですけど。
ベンチャー力検定:カリスマ級 (20点)
あなたは、カリスマ起業家でも何でもなれる(かもしれない)強力なベンチャー力の持ち主。いつ会社を飛び出しても、ベンチャーな人生をたくましく歩んでいけるでしょう。それが幸せな人生かどうかは、また別の話ですが。
宴会力検定:ほろ酔い級 (14点)
あなたは、ほとんどの宴会は無難に楽しめる宴会力は身につけています。ただ、時には、宴会の落とし穴にはまり込んでしまうことがあるかも。まあ、さっさと酔っ払ってしまえば、たいていのことはどうでもよくなりますが。
モテ力検定:アイドル級 (23点)
あなたは、十分すぎるほどのモテ力の持ち主。これからも異性との交流を重ねながら、さらにモテ力を鍛えていってください。ただ、モテ力があるからといって、幸せな男女交際ができるとは限らないところが何とも厄介ですが。
旦那力検定:おしどり級 (18点)
あなたの旦那力は、向かうところ敵なし。自分がそれで満足かどうかはさておき、末永く大人の結婚生活が送れるでしょう。女性の場合は、大人の旦那力溢れるパートナーを見つけたり、仕立て上げたりできるはずです。
貯金力検定:雪だるま級 (19点)
あなたは、まるで雪だるまのように、何をやっても増えていく貯金力の持ち主。その調子で、どんどん貯め込みましょう。ただし、十分な「使いみち力」がないと、かえって悲惨なことになりかねません。お気をつけください。



総合大人力判定

総合大人力:黒帯級 (116点)
グッド・ジョブ! あなたほどの強烈な大人力なら、たいていの試練はクリアできるはずです。しかし、くれぐれも油断は禁物。大人力の道にゴールはありません。弱点分野を克服して師範級をめざしましょう。
★あなたの武器になる大人力
上司力 : あらゆるものをなぎ倒す無敵の上司力で、グイグイ部下を引っ張っていきましょう。
ベンチャー力 : たくましすぎる起業家体質のあなたは、いますぐ独立開業するっきゃありません!
モテ力 : モテ力には危険がつきもの。適度に出し惜しみをしつつ、人生を大いに謳歌しましょう。
旦那力 : 他人の奥方もうらやむ大黒柱ぶりを発揮して、明るく楽しい家庭生活を満喫しましょう。
貯金力 : 「締まり屋さん」と陰口を叩かれたって何のその。最後に笑うのは、きっとあなたです。

★もっと強化したい大人力
特になし : すべての分野に、それなりの大人力が備わっています。たまには大人げなさを発揮してみるのもいいかもしれません。

ソースネクスト・ドットコム/大人力診療所

Posted by Ozaking at 21:33 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月05日

うらしまたろう

Cafe Libra

 久しぶりにトモモトのラウンジに顔を出してみた。
 場所はいつもの麻布Cafe Libra
 今年度からラウンジの方向を少し変えるらしい。
 「従来どおりラウンジに集うメンバー間での人材交流を促進します。
  次に、ラウンジ発のプロジェクト、ワークショップを行い、各メンバーの
  自己実現を図ります。」
 で、Cafeを共同運営するプロジェクトを開始するとのこと。


 
そういえば、最近Cafeの共同運営ってよく耳にしますね。
イメージ子供の頃に作った秘密基地のようなものでしょうか?
あの頃のドキドキ感、最近どうも忘れているような気がします。

営利を追求すると出来ないことって案外多いので、有意義なお金の使い方、自分らしい生き方
の一つとしては、こういうのもありかも知れませんね。

Posted by Ozaking at 22:32 | コメント (1) | トラックバック

2005年02月02日

Google様、何事でしょうか?

私、Gmailのヘビーユーザでして、今では既にアドレス7個を使い分けており、最も頻繁に利用
しているアカウントでは使用領域が14%、つまり140 MBにまで来ています。

Gmail
 
 
さて、そんな日々の友Gmailですが、何か異変が・・・。
昨日までは上部に"Invite a friend"と赤い文字で書かれていたのが、左ツールバーに移動。
 
さらに、Invitation可能アカウント数が4だったのが何と一気に50に!

Google Gmail

Google様。
一言だけ言わせてください。

アカウント増やすのは良いのですが、その前に文字化け何とかしてください。

どうかご検討の程よろしくお願いします。

【追記:2/3】
先ほど全アカウントのInvitation可能数を調べたところ120程ございました。
すでに持ってるよ、という方が大半でしょうが、もし欲しい方がいらっしゃれば
メールアドれすを記入の上、以下までその旨ご連絡下さい。
Ozakism[アット]gmail.com

先着120名様です(笑

Posted by Ozaking at 15:03 | コメント (2) | トラックバック

2005年01月31日

蒼空を翔ける

確か中学1年の時だったと思う。
美術(図画工作?)の時間にある曲をモチーフにしてキリコ(Giorgio de Chirico)調の絵を描いた。

そして今日、久し振りにその曲を聴いてみた。
今でも大好きな曲である。
当時は風をあつめるまでに気が集中していたが、今ではその後のフレーズが耳に残る。


蒼空を 翔けたいんです  
蒼空を

街のはずれの
背のびした路次を 散歩してたら
汚点だらけの 靄ごしに
起きぬけの路面電車が
海を渡るのが 見えたんです
それで ぼくも
風をあつめて 風をあつめて
蒼空を 翔けたいんです
蒼空を

とても素敵な
味爽どきを 通り抜けてたら
伽藍とした 防波堤ごしに
緋色の帆を掲げた都市が
碇泊してるのが 見えたんです
それで ぼくも
風をあつめて 風をあつめて
蒼空を 翔けたいんです
蒼空を

人気のない
朝の珈琲屋で 暇をつぶしてたら
ひび割れた 玻璃ごしに
摩天楼の衣擦れが
舗道をひたすのを見たんです
それで ぼくも
風をあつめて 風をあつめて
蒼空を 翔けたいんです
蒼空を

はっぴいえんど:「風をあつめて」
風街ろまん
はっぴいえんど


通常24時間以内に発送


そう言えば、 当時は何とも思わなかった別の曲のフレーズが今回新たに印象に残った。


しあわせなんて どう終わるかじゃない
どう始めるかだぜ
昔も今のこと ベンツでも乗り廻し
二号さんでも囲えば しあわせに なれる
という社長さんのように えらくなれたら
えらくなれたらいいさ でも
しあわせなんて何を持ってるかじゃない
何を欲しがるかだぜ

はっぴいえんど:「はっぴいえんど」

Posted by Ozaking at 01:42 | コメント (9) | トラックバック

2005年01月27日

アルコール依存症?

最近、翌朝お酒が抜けないなぁ・・・。

歳のせい?
肝臓か?

少し心配だったので色々と調べたら、日経の健康サイトに辿り着きました。
中に適正飲酒してますか?というページがあり、
久里浜式アルコール症スクリーニングテスト(KAST)という計算式がのっています。

しかーし、
いかんせん計算が面倒・・・。
(だって、既に今日も焼酎沢山飲んでいい気分だし!)

何か便利なものはないかなぁ・・・
と思いググってみたところ、簡単にチェックできるサイトが見つかりました。
 
 
以下が私の診断結果です。
 
 
クリックして拡大
  
 
 
・・・・・・・・・・・・
 

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:37 | コメント (12) | トラックバック

2005年01月26日

ジンギスカンでダイエット

大食漢の私ですが、さすがに最近は歳のためか体重に影響が・・・。

そろそろ健康に気を遣ってダイエットでもするかな、などと考えておりましたところ、
「ジンギスカンがダイエットに良いらしい」との噂を聞きつけました。

そんなタイミングで本日の日経MJにこんな記事が。
カルニチンでダイエット

なんですと!

「ジンギスカン、都に襲来」

しかも、はなまるマーケットでは
「人気の秘密は、肉がおいしくてヘルシーで太りにくいといわれているから」
「脂肪を燃焼させるカルニチンという成分が、他の肉に比べて段違いに多く含まれている」
なぞと書いてあるではないですか。
 
 
居ても立っても居られなくなったので早速激戦地中目黒に行って参りました。

中目黒には「くろひつじ」、「鐡玄」、「まえだや」と3つのジンギスカン屋があるのですが

この店は女性客が4割を占めるという。お酒の種類が豊富なのが特徴。
ジンギスカン盛り合わせ1人前は1260円。
肉はめずらしく帯広産(ふつうはニュージーランド産)。
という激戦区マップを掲載するページのコピーにつられて「鐡玄」を予約しました。

場所は中目黒駅から学芸大学方面に少し歩いていったガード下にあり、店中は電車が
通る度に轟音が鳴り響きます。

注文したのはラム肉のレバー、ジンギスカン盛り、手造りラムのスモークウィンナー、
ラムのヒレ肉、薩摩軍鶏のなめろう、豆もやしのナムル、てな感じだったような・・・。
というのも、お酒の種類が豊富なので酔いもまわって記憶が定かでないのです(泣

ただ覚えているのは、ジンギスカンがメチャクチャ旨かったこと。
特製のたれ、もしくは塩で頂くのですがどちらも譲りがたいものがありました。

最後に。
ジンギスカン、「安い」、「美味しい」、「体に良い」と良い事尽くしですが一点だけ問題が。

美味しすぎて食べ過ぎてしまう

つまり、ダイエットには・・・。
 
 

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:59 | コメント (6) | トラックバック

2005年01月25日

化粧品でセレブとはねぇ・・・

地下鉄の吊革広告に魅力的なコピーが・・・。

早速立ち読みしてみた。

ふむふむ・・・、と読み続けビックリ。
化粧品のクチコミサイト「@cosme:アット コスメ」の吉松さんが・・・。
って、この13人はセレブなのか?

日頃、化粧品には縁がないためアットコスメを見ることは殆どないが、
少し前にエントリーしたHDTV専用のファンデーション「Ex:beaute エクスボーテ」
載っているかどうか気になり、試しに調べてみた。

ビジョン ファンデーション
 
さすが!
 
 
それはそうと、「セレブ」って表現はどうなんだ、GQさん。
 
 
他の12人が気になる方は、こちら↓
 
 
GQ JAPAN 03月号
2005年のニューヒーローはここから?
次世代のビジネスセレブ13人「私の履歴書」
楽天・三木谷社長、ライブドア・堀江社長に続く次世代のビジネスセレブが時代を動かし始めている。
ネットさながらのスピード感覚でビジネス界を疾走する。そんな彼らの「現在」と「未来」とは?

GQ JAPAN 03月号 [雑誌]

コンデナスト・ジャパン (2005/01/24)
売り上げランキング: 211
通常24時間以内に発送
Posted by Ozaking at 21:01 | コメント (1) | トラックバック

2005年01月23日

NHK杯テレビ将棋トーナメント

本日の対局は「羽生 善治(王位・王座) VS 橋本 崇載(四段)」ってことで、将棋番組なぞ
見たことも我輩も大いに楽しみにしていたが、全てにおいて期待ハズレであった。
残念!

応援flashも準備されており、非常に業界内(どこのだ?)では注目が高かっただけに、
今後非難が殺到しないかとても心配である。

羽生は知っているが橋本って誰だ?なんて言っている方のためには、これまでのいきさつ
をまとめた「将棋界に新たなスター誕生」に目をとおすことをオススメする。

ハッシー 橋本 崇載 1月23日将棋トーナメント

で気になったのは「前回のファッションがファンの間で話題に」という解説。
「ファン」?
ファンの間というよりは、とある業界を発端にして盛り上がり、R25がこんな記事を書いたからでは・・・。

ちなみに、本日の放映開始一時間における2chの投稿数は48,963だったそうな。
・番組ch(教育) (5462)
・ニュー速VIP (4945)
・モ娘(狼) (3306)
・番組ch(TBS) (2562)
・番組ch(朝日) (1983)
・ニュース速報 (1734)
恐るべし、ハッシー(将棋?)ファン!

本日の一局で、まさしく将棋ファンが急増し、ブームが到来することを密かに期待していたけど、
それは残念ながら当分先のことかも知れませんな。

簡単に、単純に考える
羽生 善治
PHP研究所 (2004/10/02)
売り上げランキング: 2,502
通常24時間以内に発送
Posted by Ozaking at 12:06 | コメント (18) | トラックバック

2005年01月20日

本日お集まり頂いた皆様

心から申し上げます。

ありがとう
ありがとう
posted with amazlet at 05.01.21
井上陽水奥田民生 井上陽水 奥田民生 カラオケ
ソニーミュージックエンタテインメント (1997/02/13)
売り上げランキング: 55,147
通常3~4日以内に発送



  今後は心を入れ替え、今まで以上に「ハッスル、ハッスル」「shuffle、shuffle」していきたいと思います。
 
Apple iPod shuffle 1GB M9725J/A
アップルコンピュータ (2005/01/31)
売り上げランキング: 1
近日発売 予約受付中


ちなみに、「shuffle」を辞書で調べると次のようにありました。
shuffle
【名-1】 すり足、足を引きずること
【名-2】 (ダンスの)シャッフル◆足を床に着けてもしくは近づけた状態で滑らせるステップ。
【名-3】 言い逃れ、ごまかし
【名-4】 混乱{こんらん}、乱雑{らんざつ}
【名-5】 (トランプの)シャッフル、シャッフルをする権利{けんり}[番]
【自動】 足を引きずって歩く、不器用{ぶきよう}な動作{どうさ}をする、ぎこちなく身に着ける
・ The old man shuffled along the street on his way to the park. 年老いた男性は公園へ行く途中、足を引きずりながら通りを歩いた。
【他動-1】 (足を)引きずって歩く、(ダンスを)すり足で踊る
【他動-2】 ~を混ぜる、ごちゃ混ぜにする、移し替える、入れ換える、切り混ぜる、(トランプを)シャッフルする

足を引きずってでも前進し続けることの重要性を再認識した一日でした。
間違っても誤魔化しの無いよう努めます。

2005年01月17日

タンが大事。

昨年度のオタク大賞が先日発表されました。
総括としては「擬人化」が大きな潮流として挙げられるとのことです。
その様な中、見事に大賞受賞したのが「びんちょうタン」。

オッサンには何のことかサッパリ意味がわからないので
わたくし早速リサーチいたしました。
(念のため申し上げておくと、私は調査部に所属しております)

続きを読む...

2005年01月14日

今朝の日経朝刊を見て愕然とする

 

続きを読む...

2005年01月12日

HDTV専用のファンデーション?

このところ、身の回りではスガキヤ関東再上陸の話題が熱い。
スガキヤ(以前は「寿がきや」だったような?)とは東海地区出身の方であれば知らぬ者はいない、
とっても有名なラーメンチェーン店である。
同地区でこれまでラーメン文化が全く育たなかった根源はここにあると私は考えている。
かく言う私も、この店に若き日に随分お世話になったお陰か、未だラーメンの本当の旨さを
理解出来ていないような気がする。

続きを読む...

2005年01月10日

独り酒、愛好家の方々に朗報!

こんなのを探していた!
という方も沢山いらっしゃるであろうに、事もあろうかこの会社は本製品の認知活動を怠っている。

一体どういうことだ!

いや、単に私が世間知らずだけなのか?

ともあれ、独り酒をこよなく愛する私のイチオシ商品です。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:39 | コメント (40) | トラックバック

2005年01月09日

芋麹全量を飲み比べてみた

私がこよなく愛する芋焼酎があります。
西酒造の「宝山 芋麹全量」です。

現在、我が家には計7本のストックがあるのですが、今夜は2002年、2003年、2004年の3本を
一気に開封し贅沢にも飲み比べをしてみることにしました。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:42 | コメント (9) | トラックバック

2005年01月08日

馬鹿塾 第四回定例会

以前(2004年03月27日)に「馬鹿塾 第一回セミナー」というエントリーを書きましたが、
早いもので馬鹿塾の定例会も2年目に突入いたしました。

また、前回のエントリーでは

なお、この会の目標は年内に会員を48人にすること・・・。

との目標を掲げておりましたが、恐らく難なく達成したはずです。
(塾長、メンバー表の更新よろしくお願いします)
 
 
さて、本日のテーマは「株式公開」でした。

第一部は、見事にV字回復しIPOを果たした求人情報誌「type」でお馴染
株式会社キャリアデザインセンター2410)取締役 営業局長 川上智彦氏と、
約2年でスピード上場を果たした不動産コンバージョンの
株式会社リプラス8939)執行役員 ヴァイスプレジデント 村山明寛氏、
両氏による「株式公開に関するぶっちゃけ話」でした。

IPOに至るまでの経緯、株式公開がもたらす変化とその影響、など内容はいつになく非常に
充実したものとなりました。
  
 
第二部は銀座コリドー街にあるPRIVATE DINING 点(TOMORU)にてフリートーク。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:57 | コメント (17) | トラックバック

2005年01月07日

嘘も方便?

最近どうやら急激にお酒に弱くなってきており、酔っ払うと「俺は絶対に嘘はつかない」
などといった明らかな嘘を連呼しているらしいのです。

しかも、そのような事を言った記憶が全く無いという酷い有様なので、いい加減お酒の量も
減らそうか?と今晩も酔っ払った勢いでふと考えてみたりしています。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 11:59 | コメント (1) | トラックバック

2005年01月06日

昨日は今年初の・・・

一昨日が会社の隣人が誕生日だというので、昨夜は円山町ですき焼きを。

でもってメニューに目を通していると素敵なシャンパーニュが!!
シャンパンの帝王とまで称されるKRUG(クリュッグ)です。
(もちろん昨夜は非常にメデタイ日だったので迷わず注文しました)

KRUG GRANDE CUVEE (クリュッグ グランド キュヴェ)

クリュギストと呼ばれる熱狂的ファンを生み出すこのシャンパンも、最近ではLVMH
(モエ ヘネシー・ルイ ヴィトングループ)が熱心に販路拡大してくれているお陰で
随分と手に入りやすくなりました。

しかし、LVMHは、Moet & Chandon(モエ・エ・シャンドン)、Dom Perignon(ドン・ペリニヨン)、
Veuve Clicquot(ヴ-ヴ・クリコ)、Krug(クリュッグ)、とシャンパーニュを制覇しておりますな。
さらに、ソーテルヌ甘口ワインの中で最も偉大な貴腐ワインと称されるChateau d'Yquem
(シャトー・ディケム)もグループに入っているとは、まさに敵無しです。
 
 
年初からこんな美味いシャンパーニュを口に出来る私は本当に幸せ者です。

それはそうと、隣人がこんな時間になってもまだ出社してないとはどういうことだ???

Posted by Ozaking at 10:24 | コメント (78) | トラックバック

2005年01月04日

この冬、一番の焼酎を発見!

昨年末より、久々に焼酎集めを再開しました。
そんな中、スゴイ巡り合いが。


宮崎の黒木本店、「きろく 無濾過」。

きろく(喜六) 無濾過

喜六 無濾過 宮崎・黒木本店   きろく 無濾過 黒木本店

きろく(喜六)の冬季限定もので、蒸留したての無濾過・無調整の新酒を25度に割水したもの。

入手したら、とにかく冷やしてみましょう。

ヤバいです。
ヤバすぎます。
ストレートでガンガンいけます。

このお酒で「キレとコク」の意味が少しわかったように思います。
 
 
余りにも美味いので、既に4合瓶を7本調達。
冬限定のお酒です。

飲みたい人は酒屋にダッシュ!
(注:間違ってもウチにはダッシュして来ないで下さい。)

Posted by Ozaking at 13:55 | コメント (3) | トラックバック

2005年01月03日

CNET Japanの編集長

CNET Japanより年賀が届いた。

梅田さんのウワサ通り。

CNET Japanもさらなる飛躍を期して新しい体制で2005年を迎えるとのこと。山岸君も何か新しい挑戦に向けて準備をしている様子。

また当人の挨拶

僕自身はCNET Japanの仕事にはひとまず区切りをつけ、新しいポジションでインターネット業界の発展に尽力したいと考えています。

にもあるように、CNET Japanは新たな編集長を迎えた模様だ。
 
 
で、新任編集長は何とインプレスINTERNET magazine(元?)編集長の西田さん。
(まさか同姓同名の別人ではあるまいな?)

INTERNET magazine

ということは、INTERNET magazineの編集長は誰が・・・?
【追記】 
先程インターネットマガジンの2月号を見ていたらP54にリニューアルのお知らせ、
並びに新編集長の挨拶が載っておりました。なーんだ。
 
 
ま、そんなことは兎に角、山岸さんは今後何をするのでしょうね?
今から楽しみです(ワクワク)。

Posted by Ozaking at 23:50 | コメント (5) | トラックバック

2005年01月02日

セントヨゼフのリカちゃん

地元にセントヨゼフ女子学園(略してセント)という私立の学校がある。

私はこの学校には何かと縁がある。
私が通っていた高校と近所だったこともあり利用駅が同じであった。
親が随分昔に通っていた。
高校最後の国語の授業で書いた「今自分が思うこと」には、迷うことなく
「セントの制服の組み合わせに関する論考」を選んだ。
(記憶が定かであれば、確か高校2年のときに深緑色の野暮った~い制服から、
お洒落~なブレザーに変って、スカートの柄も複数から選べるようになっていた)
 
 
そんな所縁の深いセントであるが、私に断りも無くこんなものを出していた。

セントヨゼフ女子学園 高等学校・中学校 リカちゃん

2004年3月に卒業生に配ったそうな。
しかも、学校がお金出したらしい・・・。
 
 
深い意味は無いが、欲しい・・・。

Posted by Ozaking at 19:38 | コメント (46) | トラックバック

2005年01月01日

無題


Posted by Ozaking at 01:31 | コメント (33) | トラックバック

2004年12月31日

年の暮れってのに・・・

予備校時代の友人が名古屋にある「じゃんじゃん亭」という焼肉屋の店長をしております。

この男、2004年は実に不運な年でありまして、余りにも可哀相なので皆で励ましてやろう!
ってことになりまして、PRIDE男祭りでも見ながらゆっくり休むぞーっと意気込んでいた私も、
急遽出動することとなりました。

実家から片道1時間半の道のり。
いい歳して、私(達)は年の瀬に何をやっているのでしょう?


でもって、この店の売りはこれだそうです。(右が実物)

株ごとサンチュ じゃんじゃん亭

・・・

これがゼットンを生み出した「名古屋」ですか?

博報堂の季刊誌「広告8月号の「特集 名古屋大好き!」の中では

博報堂 広告 2004年 5月号<br />
特集「名古屋大好き!ラブ名古屋」

「世界で一番エクストリーム!名古屋のパワーが、日本を変える!?」

とまで書かれた「名古屋」ですか?
(よく見たら、下の方に「やりすぎ万歳!名古屋のクリエイティブ」とも書いてあった、トホホ)

やはり、ナナちゃんを生み出すだけあって、いつまで経っても摩訶不思議な街です。

閉店後、店長囲んでワイワイやっていたら、気付かぬうちに2005年に。
どんな年になることやら・・・・。

Posted by Ozaking at 23:53 | コメント (1) | トラックバック

2004年12月29日

雪にも驚いたが・・・

2004年は何と言ってもRSS関連が熱い一年でした。
中でもBloglinesには本当にお世話になりました。
これが無ければ、私の情報収集時間はさぞかし膨大な量になっていたことでしょう。

Bloglines

続きを読む...
Posted by Ozaking at 10:27 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月25日

枕元の靴下の中ではなかったけれど

午前中に待望のクリスマスプレゼントが届いた!
(もちろん自腹だが・・・)

BMW 330Ci M-Sport

夏までE46型320iに乗っていたが、見た目は似ていても中身は全くの別物。
いつまでゴールド免許を維持できるか既に心配。

遂に仲間入りしたので、記念に例のサイトにリンクしておきます。

Posted by Ozaking at 10:57 | コメント (6) | トラックバック

2004年12月23日

幻の泡盛

いやはや、驚いた。
昨日、会社に着くなり「ハイ」とこれを手渡されたのである。

泡波 あわなみ

オォー・・・・

な、ナント泡波ではないですか・・・。

さすがカワイイお穣ちゃんは持ってるものが違うね~、と心から思ったのでした。

知らない方の為に補足説明をすると、
この泡波、波照間酒造所ってところが生産しておりまして、場所は石垣島から南西に42km離れた日本最南端の島、波照間島にあります。
何せ生産量が少ないため、滅多に口にすることが出来ません。
都内の飲み屋で一度だけ見たことがありますが、1杯3000円と言われた記憶があります。

さて問題は、これをいつ飲むか?ってこと。
非常に悩ましい・・・。

Posted by Ozaking at 15:47 | コメント (30) | トラックバック

2004年12月22日

トレジャーワードキャンペーン

ask.jp

Ask.jpでは、「総額2005万円!トレジャーワードキャンペーン」ってのを実施している。

Ask.jp 総額2005万円!トレジャーワードキャンペーン

で、見事ワードが当たると下の画像が検索結果の上部に現れる。

041222ask.gif

小遣い稼ぎにと日々応募してみているわけだが、どういうことか抽選に漏れている。
実は倍率が非常に高いのだろうか?

不思議でしょうがない。

Posted by Ozaking at 23:18 | コメント (2) | トラックバック

2004年11月24日

SFC OPEN RESEARCH FORUM 2004

昨日はドイツ在住の友人が久々に来日したので夕方より東京案内に。
流行のスポットを見たいというので六本木ヒルズに向かう。
日も暮れていたので柿の木坂のライトアップでも見に行くかな、と男二人で歩いていると何やらスゴイもの発見。
ELIICA(エリーカ)です。

ELIICA エリーカ

ご存知でない方は是非この機会に覚えておいてください(笑
10/2のNHKスペシャルで「世界最速への挑戦~スーパー電気自動車誕生~」として取り上げられていた電気自動車の怪物です。

一緒にいた友人というのが実は広島の自動車メーカーのエンジニアでして、ライトアップのことなど忘れて1時間ほど研究室の学生を根掘り葉掘り質問攻めに。
数年後には市販化を予定しているとのことで今から本当に楽しみ。
ちなみに値段はというと2-3000万円あたりを予定しているとのこと。
SFCの学生は「売れますかね?」などと心配してましたが、私が思う所では数百台は確実に売れると思います。
(EVステーションなどのインフラが整っていることが大前提だが・・・)

アカデミーヒルズ40では動画(実際に走っている姿)が見れるとのことで、40階に向かうと「SFC OPEN RESEARCH FORUM 2004」なるものが開催されていた。
(情報に疎いのか、私はこんなイベントが行われているとは全く知りませんでした)

SFCで研究中のIT関連(要素)技術が多数展示されており最初は一気にテンションが上がったのですが、ブースを周っているうちに少し残念な気持ちに。
というのも、Technologyオリエンテッドな研究が多く、ビジネス的観点からすると使い道なさそうな、つまりは社会的なニーズ、ウォンツを満たすには程遠いものばかりなのです。
学術研究だから致し方無い、という点は当然ながら考慮する必要はあるのですが、インターネット10年の歴史の中で「技術的に実現可能」と「市場性がある」というのは全く別物であることは既に証明されているはずで、今後の方向性の転換に期待するばかりです。

最後に、「インターンシップ研修報告書」なるものを見つけ、「是非欲しい」という強引なお願いに快諾して下さった花田光世 教授、本当に有難うございました。
有効活用させていただきます。

Posted by Ozaking at 20:54 | コメント (28) | トラックバック

2004年11月23日

私にも家族が出来ました!

しかし残念ながら家族とは言っても妻でも子供でもありません。
あしからず・・・。

本日は10年来の友人と丸ビルのマンゴツリーでランチだったのですが、しばらくしてから紙袋に入ったプレゼントを頂戴しました・・・。

で、肝心の中身はと言うと・・・

スカーレットシュリンプ

エビです!

不覚にも全く知らなかったのですが、スカーレットシュリンプという生き物で、HOLOHOLO(ホロホロ)という商品名のようです。

HOLOHOLO ホロホロ

驚く事に、この生き物は餌を与えることなく人口海水だけ補充するだけで、上手く育てれば(生育環境がよければ)8年位生き延びるそうです。
一方、過度のストレスを与えると簡単に死んでしまう繊細な生き物でもあるようです。

さーて、彼らとはいつまで家族でいられるのでしょう?
(不謹慎ですが我が家の環境測定バロメータになるかも知れません)

とにかく今後が楽しみです。

Posted by Ozaking at 23:20 | コメント (55) | トラックバック

2004年11月10日

リハビリ終了?

agさんに
OzakingにもBlog再開を、という有難い励ましをいただき(ていうかアンタもよ)
なんて書かれてしまったので、そろそろ復活?します。

さ~て何を書くか?

とりあえず、この前釣った魚でも載せとくか(w

2004年08月17日

Search Engine Overdrive

参加してきました。
Search Engine Overdrive 第一回

MinorrepairのOhtaniさんより「後日レポート期待しています」とのコメントを頂いたので簡単にご報告します。

会場の雰囲気はこんな感じでした(伝わらないか?)。
Search Engine Overdrive

19:00開始でしたが、私が会場に到着したのは20:30頃。既に50人位はいたように思います。

参加者は(私が知っている限りです)大きく分けてメディア系、サーチ系、SEO・SEM系、広告代理店系、その他サイト運営者など、の方々で、このような企業(Yahoo!GoogleOvertureSearchTeriaEC JapanIOIXSEO SolutionsEXVOTOiREPAUN CONSULTINGアパマンショップGMO、など)の方々が来ていました。

トータルで150人前後来ていたのではないでしょうか?
たった数日前に二人Blogで告知されたのみ、しかも夏休み時期であることを考慮すると、よくもこれだけ集まったなぁ・・・というのが感想です。二人の影響力の大きさには本当に驚かされす。

やはり、渡辺さんは人気者で、当日体調が優れないにもかかわらず、周りには常に人だかりが出来ていました。(ホントお疲れ様です)
一方、Jeffはと言えばグラスの片付け、灰皿交換、と店のスタッフ?と思わせる程あちこちを動き回ってました。(そして、終わりがけには自らDJブースに入ってPlay。DJは彼の趣味とのこと)

方々でかなり会話が盛り上がっていたようですので、さぞかし秘密談義も沢山交わされたことでしょう。Marketing側(SEO、SEM会社)とMedia側(Portal、PPC)双方が入り乱れた結果、今月初旬のSES会場よりは、具体的で突っ込んだ話が多く交わされていたようにも思います。

このような、草の根的活動が今のサーチ業界には非常に重要に思います。
SEMPOのような硬い組織形態より、このような活動の方が業界全体をまさにDrive出来るのかもしれません。

Jeffが次回日本に戻ってくるのが10月頃とのことですので、第二回はその頃でしょうか?
第二回が早くも待ち遠しいです。

当日の模様については、iREP土屋さんのBlogも参照下さい。

Posted by Ozaking at 23:52 | コメント (3) | トラックバック

2004年08月16日

打ち水大作戦2004

今年はイマイチ盛り上がりに欠けているような気が・・・。


オリンピックのせいか?
それとも、盆でそれどころではないのか?
いや、実はメチャクチャ盛り上がってて私が知らないだけなのか?

理由はともかく、ベランダに溜まった埃でも洗い流してみるか・・・。

Posted by Ozaking at 08:04 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月01日

今年前半を振り返る

今日から7月ということで、2004年も折り返し地点を超えた事になる。

いつも思うことであるのだが、時が経つのは本当に早い。
自分自身を見ると、今年の前半はこれまで体験した事がない位に
大きな変化があった。

BlogをMovable Typeを用いて本格的?に書き始めたこともそうだが、
何よりSNSなどによってこれまで知り合った事のない人との繋がりが
急激に広がった。

「Web大衆化10周年 - 3:Communication」は明日エントリーする予定だが、
Communication、あるいはCommunityがまさにP-to-Pの関係になってきている。
お陰で、これまで表に出てこなかった(出てこれなかった)実力を持つ者が
メキメキと頭角を現し世間を圧巻し始めている。

ビジネス上のキャリアも企業という器は殆ど意味を成さなくなってきているし、
プライベートでも「何が出来るか?」、「何に詳しいか?」、「何が好きか」、
など、主語が自分自身に置き換わりつつある。
今年後半はこの傾向がさらに強くなるだろう。

年末に今年一年を振り返る時、「アイツは凄い」ではなく「アイツのここが凄い」
と一人でも多くの方から言われる存在になっていたいと思う。

Posted by Ozaking at 23:07 | コメント (11) | トラックバック

2004年06月23日

PSX アップグレード 第三弾

以下、“PSX”ご愛用者メールより

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:59 | コメント (15) | トラックバック

2004年06月22日

懲りずに本郷で焼酎

週が始まったばかりなのに、アポがキャンセルになったので本郷に焼酎を飲みに。

場所は分かりにくいけど、店前はこんな感じです。
本郷 焼酎 甲斐の里

本日の収穫。
国分酒造の女王蜂。
「いも麹 芋」で有名な国分酒造。
ん、見たこと無い?と思ったら鹿児島県国分市「万膳酒店」のプライベートブランドとのこと。
味はしっかり系、かつアルコール臭くなくマジ旨いです。
>snowさん、お勧めですよ!

国分酒造 女王蜂

Posted by Ozaking at 01:15 | コメント (4) | トラックバック

2004年06月19日

ただいま・・・

我が家でCandle Nightを満喫してます。

6/19 キャンドルナイト

キャンドルナイトの詳細

Posted by Ozaking at 20:11 | コメント (5) | トラックバック

2004年06月17日

Blog読者のユーザー属性

USのBlogger、およびBlog読者のユーザー属性に関するレポート。
source:eMarketer:Are Blogs Ready for Prime-Time?

元ネタはBlogads社が5月に発表した調査結果

調査対象者は17,159人のBlog読者。

Blog読者の特徴としては、
1)年齢層、年収
・30歳以上が61%
・年収4.5万ドル以上が75%
・さらに、約40%は世帯収入が9万ドル以上

2)情報との関わり方
・ニュース情報をWebから集める人が54%
・自身でBlogを書いている人が21%
・そして、46%は自身をオピニオンリーダーと思っている

3)ここ6ヶ月間のオンライン消費活動
・書籍購入50ドル以上が50%
・航空券購入500ドル以上が47%
・寄付50ドル以上が50%
・なんと、5%は1000ドル以上を寄付している

4)Blogを読む理由

Blog読者がブログを読む理由


5)Blog読者の広告クリック率

ブログ広告クリック率

まとめとしては、ネットリテラシーが高く、広告反応率も良いユーザーが多い、とのこと。


ここまで読んで「なるほど~」っと思った方、
残念ながら私と同レベルの方です。

よくよく見てみると、他の属性との比較がないので殆ど意味がありません(プレゼンで顧客を騙すにはいいデータかも)。
せめて一般ネットユーザーとの比較とかがあると説得力がでてくる。
例えば、「5%は1000ドル以上を寄付」の部分。
私も最初は「へぇ~」っと思ったが、USって寄付が盛んな文化。
一般的な金額はどの位なんだろう?
恐らく、Blog読者が多少高い程度ではないか。
その他、ネットユーザー自体、かなり高学歴、高収入に偏っていたはずなので、「Blog読者はお金持ち」と言われてもイマイチである。


危ない、危ない、もう少しで内容を鵜呑みにするところだった。


Posted by Ozaking at 19:11 | コメント (23) | トラックバック

2004年06月16日

スペイン坂広場に期間限定の「芋焼酎」専門屋台

これは、飲めってことですか?

シブヤ経済新聞より

渋谷パルコは6月18日から22日までの5日間、期間限定の芋焼酎専門屋台「薩摩焼酎屋」をスペイン坂広場にオープン。屋台では、鹿児島産の芋焼酎のみ約100銘柄を取り揃え、館内で実施中のキャンペーン「GIFTあげちゃうDAYS」でプレゼントされる2nd CHANCE券3枚で、お試し用焼酎を日替わりで1杯サービスする。また、一般来場者と追加オーダーの希望者には、日替わりの20銘柄からおつまみ付き1杯500円から、1人3杯まで提供するほか、九州特産おつまみも販売。また、会場では人気焼酎当てコンテストを実施し、抽選で「森伊蔵」「村尾」「魔王」「佐藤黒/白麹」などをプレゼントする。屋台の営業時間は16時から22時まで。(最終日は21時終了)

続きを読む...
Posted by Ozaking at 14:53 | コメント (1) | トラックバック

2004年06月05日

再び本郷三丁目で焼酎

昨晩は以前本郷三丁目で焼酎で紹介した「甲斐の里」に。

今回はどうしてもデジカメで撮りたい写真があり、とある方をお誘いした。

芋焼酎「なかむら」 となかむらさん
芋焼酎「なかむら」 と 中村さん
くだらなくてスミマセン。
※中村さん、顔出しちゃいました・・・(問題あれば修正しま~す)。

その他、中村さんのクラスメート3人(後で1人合流)を交え焼酎と串揚げを堪能。
(前回、書き忘れましたが、この店のウリは「串揚げ」と「甲州料理」です)

今回ご一緒したクラスメートは東大法科大学院に在学する方々で、
司法試験制度改革の一環として創設された法科大学院の栄えある第一期生である。
皆さんの経歴は様々で、色々な話を聞けてとても有意義な時間を過ごせた。
先に司法試験という難関が待ち構えているので、他の学生のように遊んでいるワケにも
いかないでしょうが、是非またお会いしたいものです。


なお、昨晩の新たな発見は、これ。
堤酒造(元:犬童酒造場)の「龍士(りゅうじ)」
熊本の焼酎 堤酒造「龍士」
これは、とうもろこしを白麹で醸した唐黍(とうきび)焼酎で、白麹仕込み、減圧蒸留、
シェリー樽にて5年以上貯蔵熟成させたもの。

龍士という名前の由来は、
古来中国より万物に利をもたらす自然界の神として崇められてきた「龍」、
立派な信念・技能を持つ男性を意味する「士」。
(蔵の後継者である犬童龍士氏の名前の影響も大きいはずだが・・・)

味は35度というアルコール度数を忘れるさせる程に超マイルド。
芋は臭みがちょっと・・・と敬遠している方には最適で、他の焼酎と比較すると
本当に癖が無いので食事との相性も抜群です。
(ただし、あまりにも飲みやすいので飲みすぎに注意)

2004年06月04日

親のネットリテラシー

先日、夜中に家でPCに向かって仕事していたら、ウチの親からメッセンジャーの誘いが来た。

PC購入から1年半。歳は60を過ぎたにもかかわらず、メール、ブラウザ、プリンタ、フィルムスキャナ、と着々とリテラシーを向上させている。
我親ながら、この上達ブリには感心するものがある。

そして、遂にIMの誘いが。
WinXPのリモートアシスタンスを駆使し、これまで色々と教育してきた甲斐があったとその時は思った。

ん?
メッセージが何かオカシイ。
「ホワイトボードを開始しますか?」
ふと考え、趣味の写真をリアルタイムで講評しろってことか!と理解し「承諾」する。

そして、共有されたホワイトボード上に出てきたものは・・・。
手書きメッセージ。
しかも、異様に書くスピードが遅い。

私はすぐさまメッセンジャーのスクリーンショットを取り、ホワイトボード上でIMの基本的な使い方説明を開始した。赤い矢印で「ここにテキスト入力」、次に横の「送信」をクリック、と。

その間も何を勘違いしたのか色々と機能を試している。

そして、気づいた時にはこの絵が・・・。(続きを読む...をクリックして下さい)

続きを読む...

2004年06月03日

「BL系の人」が「あいのり」に出演?

BL系の人と飲みに行った。

集った方々、濃すぎる。実に濃い。
しかも、つけ麺スープのように味に広がりと深みがある。
面白い夜だった。

このところ、夜な夜な出歩いてばかりいて、いい加減体に支障がきそうだ。

結局BL系の人とは殆ど話せなかったので、その件はまた次回に持ち越し。
近くあいのりに出演するらしいので、
今日こそは家でゆっくりTVでも見ながら休もう。

続きを読む...

2004年05月31日

ECにハマってみた

ここ10日間ほどの間に何を血迷ったのか焼酎を15本程ネットで注文した。

普段は、安く、入手が容易、かつ旨い、これが焼酎選びのモットーだが、今回は一部プレミアモノも注文してみた。

四ッ谷酒造 兼八
あえて言うまでも無く、麦では最強の一品。
麦の香り、どこまでも深みのある味、ホントたまりませんなぁ。
兼八 四ッ谷酒造

西酒造 宝山芋麹全量
このコクは癖になります。ロックでグビグビ行くの最高。
今回は2003年モノを2本ゲットなり。
宝山芋麹全量 西酒造

万膳酒造 萬膳
上品で柔らかく優しい甘味がいいですなぁ。。。
これもロックでガンガン飲みます。
萬膳 万膳酒造

村尾酒造 薩摩茶屋
村尾より好きなんです、この無骨さが。
 薩摩茶屋 村尾酒造


でも、今回、大量に仕入れたのは実はこれ。
長島研醸 島娘
島娘 長島研醸

あ~、これだけは内緒にしておきかったなぁ・・・。買占め厳禁!!

近所のコンビニでも手に入る島美人を出す長島研醸の製品。
ただし、この銘柄は東京の飲み屋でも滅多に見かけない。

なぜなら・・・
「鹿児島県出水郡長島町」限定出荷だから。
さらに、島美人の姉妹品となればプレミアとは全く縁がない。
ラベルのセンスもかなり・・・。

飲みたい人はウチまでお越し下さい(笑
美味しいですよ。


で、焼酎談義はここまでとして、実は一本まだ手元に届いていないものがある。
それは「櫻井」。

かれこれ、このエントリーを書き始めて1時間半ほど経過している。
というのも、当初は「間違って出荷するECの現状ってどうよ?」って文句を書くつもりでいた。
つまり、注文した櫻井とは違う銘柄が届いたのだ。
宅配受け取りのために19時前に会社抜け出したというのに全くもって「ケシカラン!」と書いている最中、夜中の12時を越えているのに九州にある酒屋からお詫びメールが。
途中そのやり取りのためエントリーを中断してこんなに時間が経過してしまったのだ。

何て素晴らしい顧客対応!リスペクトです。
もちろん、また注文します。サービス業のお手本です。


となると、苦情の矛先は・・・。
HMV
忘れかけていたが、5月の連休前にHMVでCDを何枚か取り寄せ注文し、その時は確かに「メーカーに在庫が無いこともあります。その際にはメールにてその旨お知らせします」、と書いてあった。

で数日前、「在庫なし」との通知が・・・。
ちょっと連絡遅くないかい?
ま、無いものはどうにもならないので込み上げてくる怒りをおさえ、在庫があるものだけを先に送ってもらうことに。

配送状況チェックすると5/30には既に城西店にあった。
ちなみに、城西店の場所は東京都江東区有明、そう、ウチの隣の島、距離にして2km弱。

何があっても、確実に本日5/31届くものと思っていた。
先にも書いた通り、本日は急いで会社から家に戻ったが、
届いて無い・・・、不在連絡票も無い・・・。
なお、HMVのE-COMMERCEセンターの住所は東京都江東区南砂。
ここもウチから数kmなんだけどなぁ・・・。

Amazonみたいにメール便でポストに放り込むのもどうかと思うが、この対応の遅さは一体何だ!
連絡は来ない、宅配も来ない。HMV、本当に大丈夫かね???
ま、「ろいあるかすたまー」でない私など相手にしていないって事なのか。

Posted by Ozaking at 23:47 | コメント (12) | トラックバック

2004年05月29日

電車男とネットの潜在力

先程、5/25のやじうまWatchで紹介されていた電車男の伝説を読み終えた。

実に素晴らしい、感動!
有意義な週末とはこういうことなのか。

内容は読んで頂くとして、その辺の小説や映画より全然面白い。
当初の姿からは到底想像がつかないレベルにまで言動が変わっていく様は圧巻。

そして、何より目新しく感じるのは前半部分。
人生で一度も経験した事のない状況に戸惑いを隠せないウブな電車男に対して、住人から愛情のこもった援護射撃の数々が発せられる。
しかも、そのやり取りは全てリアルタイム。

このストーリーは2ch住民のリアルタイムサポート無くしては、まずあり得ない。
また本人が意図していたかどうかは別として、事の成り行きは詳細にログとして記録されており、そのログが気付けばいつの間にか立派な読み物という価値あるコンテンツに生まれ変わっている。

ネットのもつ潜在力を改めてマジマジと実感したのでありました。

Posted by Ozaking at 11:39 | コメント (29) | トラックバック

2004年05月20日

BMW1シリーズ 価格発表

このクソ忙しい中、BMWはまたまた余計なことを・・・。

前から気になっていたBMW1シリーズの価格がBMWのUKサイトで発表に。

BMW1シリーズ

いいじゃない。
欲しいじゃない。
デザインも最近の中では最も私好みじゃない。
(7シリーズ、5シリーズ、Z4と比較。Xシリーズは案外好き。)

FR、50:50、ボタン式のエンジンスターター、喧嘩売ってる?
もしゴルフバック2つ入るなら文句なしじゃないの。
次はALFAって思ってたのに、一体どうしてくれるのさ?

冬まで待てって、X3はどうなってるのさ?
ま、エンジンが直4であったのが何よりの救いか・・・。
(欲望を少し抑えてみる)
まさか、ハイパワーのM1とか130iとかラインナップしないだろうね?

モデル

ベースモデル

SE

Sport

116i

1万5690ポンド(約316万円)

1万7640ポンド(約356万円)

1万7640ポンド(約356万円)

120i

1万8320ポンド(約369万円)

2万270ポンド(約409万円)

2万170ポンド(約407万円)

118d

1万7340ポンド(約350万円)

1万9290ポンド(約389万円)

1万9290ポンド(約389万円)

120d

1万8850ポンド(約380万円)

2万800ポンド(約420万円)

2万700ポンド(約418万円)


カッコ内は1ポンド=201円で換算した場合。
ちなみに英国では税金の関係で,日本よりも車両価格は高め。
「3シリーズ」のエントリーモデル「318i」は日本で389万5000円(税込み)
からだが,英国では421万円からとなる。
日経AutoBizより(要登録)

なお、この車の細かい説明はcarviewのBMW 1シリーズ 紹介記事を参照のこと。

Posted by Ozaking at 12:30 | コメント (52) | トラックバック

2004年05月10日

話の続きが気になり集中力が・・・

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS) トモモト
やっている保田(ちょう)さんのBLOG「ちょーちょーちょーいい感じ」かなり面白い!

「青春の日々:ラブレター」(123456、・・・)

現時点で6話あって、内容は直球勝負の青春ラブストーリー(実話のはず)。

青春と呼ぶには歳をとり過ぎてしまった今では絶対に体験できない、
若し頃の甘~い記憶を呼び覚ましてくれること間違いなしです。

途中からではなく最初から読むことをお奨めします。

Posted by Ozaking at 10:42 | コメント (3) | トラックバック

2004年05月09日

トモモト BBQ Party

久々に大ハシャギしました。
いつもはシーバス釣りにしか行かない夢の島でのバーベキュー・パーティー。

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS) トモモト

事前に知っているメンバーといえば・・・、
誘ってくれたEXVOTOの藤原さんのみ。
しかも、集合時間11時の直前から急に雨が。。。(何だか嫌~な予感)
そんな悪い予感は全く外れ、普段は人見知りが極めて激しい私も
すんなりと輪に入ることが出来ました。

トモモトBBQ in 夢の島

参加した皆様、並びに主催して下さったトモモトの皆様、本当にお疲れ様でした。
久々に大ハシャギ出来て最高に面白かったです。
是非またBBQ開催しましょう!

写真など当日の模様は以下の「続きを読む...」をクリックしてください。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2004年05月07日

食事しながらのビリヤードはここに限る

今夜は仕事をさっさと切り上げビリヤードに。

本当は渋谷の予定だったが、食事、酒、ビリヤード、この3点を満たしたいので池袋パセラ(TUKTUK)に急遽変更。
池袋 TUKTUK

TUKTUKは他のフロアとフードメニューが共通なので品数が豊富で十分に腹を満たしてくれる。恐らく都内最強!ドンペリ飲みながらビリヤード出来るお店は他には無いだろう。
(そもそも飲む必要性があるか?と聞かれると疑問は残るが・・・)

よって、テーブル(台ではない)上はこうなる。
マグロのあぶり焼き、ホウレン草と温泉卵のPizza、カルボナーラ。
 

豚の角煮ピリカラソース、お決まりのスパークリングワイン。
 

あと、ダーツ人気のお陰で週末にもかかわらず待ち時間無しで入れるのが素晴らしい。

人が少なく周りの台も空いていたのでデジカメで色々と遊んでいたら、ブレイクの割れる瞬間をキャッチ!
本当に四方八方に散っているんだなぁ・・・。

右下は絶対にマス割り出来ない特別仕様のDP(Dale Perry)キュー。
すみません、腕がともなってないだけです。本当はとても良いキューです。
黒檀に象牙のインレイ、バット素材はバーズアイメープル(ほんの少しだけど・・・)の5剣ハギで重さは19ozぐらい。
break shot dp cue

Posted by Ozaking at 23:23 | コメント (4) | トラックバック

2004年05月05日

まい泉 スパイスソルト

今日は表参道の美容室へ。
いつも「おまかせ」しているが、「夏っぽく」って言ったらベリーショートに。
サスガに今日の気温だと寒い。。。

大好物ながら、最近は歳を考えて控えている「とんかつ」。
ただし、美容室に行く時だけは解禁と勝手に決めている。
何故って理由は単純、通り道にまい泉があるから。

今日は期間限定の「紅豚ロース」を注文。
カウンター越しに店員さんが「塩もいけますよ~」なんて言うので、
いつもの黒豚ソースではなく「スパイスソルト」で食す。
いや、これ最高。激レコメンドです。
ソースでは味わうことの出来ない肉本来の旨みを堪能できます。
写真撮ってこなかったのを後悔しているが、スパイスソルトの中身は
甘めの天然塩と10数種類のハーブ。
デパートでも売ってるみたいなので、今度探してみよう。

その後、渋谷のCDショップをまわるも、探しているものが見つからず、
SkalpelのCDを購入して帰宅。
Skalpel

Posted by Ozaking at 22:39 | コメント (16) | トラックバック

2004年05月04日

横浜大世界

夕方に横浜、みなとみらい線の元町・中華街駅で友人と待ち合わせ。
突風吹き荒れる中、昨年末にOpenした中華料理のフードテーマパーク「横浜大世界」へ。

不勉強なもので(というよりフードテーマパーク乱立し過ぎ)こんなものが出来ていた事は全く知らなかった。
みなとみらい線開通のお陰か、辺りには新築の高層マンションが立ち並ぶ。渋谷から35分程度なので、十分都内にも通勤できるだろう。

横浜大世界は入館料が大人500円で、5.6.7.8階がミュージアム、2.3.4階が飲食店、1階が雑貨・お土産売り場、というフロア構成。
ミュージアムは中国文化が好きな人には楽しめるかもしれないが、それ以外の人(私も含む)から見ればオマケみたいなもの。
飲食店は他のテーマパーク同様に定期的にテナントの入れ替えがあるようだが、現在は13店舗が軒を並べており、それぞれの店から好みのメニューをチョイスしてテーブルまで自分で運んで食べる事が出来る。
ただし、3フロアを行き来することになるので、スープなどは運んでいる際いつこぼすかとハラハラさせられる。
また、クイックメニューが多いので、凝った料理を食べる事は出来ない。
美味しいものもあり、しかも安いので、それはそれで良いけれど、人がごった返して落ち着けず、もう一度行くか?と問われれば・・・です。

その後、29manさんのTlogで紹介されてて昨日届いたばかりのComplain Too Much / Port of Notesを聴きながら、快適に街中をドライブ、夜景を堪能。
Complain Too Much / Port of Notes

Posted by Ozaking at 23:58 | コメント (5) | トラックバック

2004年05月02日

無事Cカード取得

昨日、早朝からダイビングのライセンスを取りに西伊豆へ。
先週、呑み過ぎによりドタキャンしているので、サスガに今回は「大人らしく」時間通りに待ち合わせ場所に。

連休初日ということもあり、首都高から渋滞に巻き込まれ、東名も35kmの渋滞・・・。
通常なら遅くとも10:30には着いているはずが、到着したのは既に12:00過ぎ。

昼食を済ませ、2本のダイブをこなす。
(浜から上がったのは既に夕方遅く)
一ヶ月ほど前にプールでやったことをスッカリ忘れている、情けない。
海水をタップリ飲んだものの、昨日十分に睡眠をとったお陰で、至って体は快調。
先週参加した友人からは夜に親睦会(ま、飲み会ですな)があることを耳にしていたので、楽しみにしていたのだが、メンバーが20、30、40歳の男三人、しかも、誰も酒を飲めない・・・。
独り寂しく突風吹き荒れる浜辺に出て、名古屋から来ていた(別の宿の見知らぬ人)とビールをタップリ飲む。

本日も一向に昨夜から続く風は止む気配が無く、あえなく場所移動。
昨日の透明度が3mと最悪だったのに対し今日のポイントは10m。
海中の見え方が全く違い、かなり感動。
しかも、すぐ隣は堤防で釣りをしている人もいるので、釣り好きには海の中から様子が伺い見ることが出来、新たな発見も多くこれまた感動。

ダイビング、単体で見るとホント面白い。
今回はOWのライセンス取得のみで計4本のダイブに過ぎないが、是非次回も潜ってみたい。


続きを読む...
Posted by Ozaking at 22:52 | コメント (1) | トラックバック

2004年04月28日

本郷三丁目で焼酎

本郷三丁目で旨い焼酎が飲みたければ「甲斐の里」。
これ間違い無いです。

芋焼酎、麦焼酎、米焼酎、様々な銘柄があり、建前上は串揚げ屋で魚料理も美味しい。
昨今、メニューに沢山焼酎を載せているお店があるけれど、本当に全て在庫がある店はそうそう無いはず。

先日、「焼酎100銘柄超えました!」との連絡があったので、お祝いしに行くことに。
店に寄る前に酒屋でプレゼント(一升瓶3本に4合瓶3本)を購入し、久し振りに店に足を踏み入れると、バーカウンターが一升瓶で埋め尽くされている・・・。
(いわゆるプレミアものも沢山あります)

聞くところによると、もっと集めたいらしいが置き場所がもう無いとのこと。
本郷三丁目の近くで飲みたい時は是非。

左がお気に入り侍士の門、右が持ち込んだ焼酎(しょぼい・・・)。
侍士の門 むらさき浪漫 平蔵 甚衛門

これが、そのバーカウンター(ホンの一部)
本郷三丁目 焼酎 甲斐の里

Posted by Ozaking at 23:48 | コメント (57) | トラックバック

2004年04月26日

GreeNightとSNSの今後に関して

昨日は、午後から日比谷で仲間とテニス。
至福のビールを堪能した後、家に一旦帰るために有楽町駅に向う。
と、地下鉄入り口が人だかりになっており騒々しい。
警備員は「ただいま進入禁止ですー!」と大声で叫んでる。
聞くと駅構内で発煙騒ぎ(おいおい遂に国内テロ勃発か?とマジにびびる)。
しょうがないので、Taxiで家に戻り、急いでシャワー、着替え、Taxi拾って月島-六本木。
GreeNight会場に着いたのは19:00ちょい過ぎ。(早めに行く予定だったのに・・・)

会場に入るとピーク時のクラブの雰囲気さながら。
つまり、人だらけ。
友人を探したくても、動くのも大変な状況。しかも暑い~!
CNETの山岸さんに挨拶すると、「申し訳ないです」なんて言いながらバタバタしている。
どうやら予想外の入りだった模様。金曜昼に偶然お会いした際、「今夜は良和(よっしーさん)と打合せ」と言っていたので、準備も相当大変だったのでは?>本当にお疲れ様でした。

事前にある程度の予測は出来たものの、思った以上に年齢層が若い。
イベントがスタートした頃、午前中に急遽お誘いしたデジタルフォレストの猪塚さんと合流。
ここからは殆ど身動き取れず・・・。(ビールがすべて汗に。。。)
企画が終了した後、何人かの知人・友人と挨拶、紹介された方々と名刺交換をして、若い空気から逃れるように退散。(サスガに歳を感じずにはいられなかった。。。)

ところで、本日ネットエイジ社のリリースにSNSの現状を簡潔にまとめた文章を発見。

ソーシャル・ネットワーキングはベーシックなサービスの枠組みであり、その上にアプリケーションとしての目的と目的を達成するための機能が付加されて初めて、サービスとして完結する
・・・
日本においても数多くのソーシャル・ネットワーキングのサービスが登場していますが、「友達の友達」が信頼の基本となるサイト内で、実際には会ったことがない人がいたり、「友達」の基準が一定ではなかったり、「友達」の人数を、カードを集めるゲームのように競った後にはいったい何が残るのか、という疑問の声が出始めています。

上記リリースでは、SNSを①ベーシックなサービスの枠組み、②目的と目的を達成するための付加機能、③ユーザーの参加目的(=メリット)、の3つのパートに区分している。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 17:03 | コメント (35) | トラックバック

2004年04月24日

やってもうた・・・

昨夜、面白い集まりに参加。
ユミルの眞田さん主催で、SEO、Webマーケ、Web製作、関連の方々が集まった。
呼ばれていたわけでは無いのに、直前に強引に混ぜていただいた。
お酒の勢いもあり、相当盛り上がった。
今日のことを考え途中で退散したのだが時既に遅し。
明らかに呑み過ぎだった。

目が覚めたのは8:00。

やってもうたぁ・・・

本来なら6:20に池袋集合で、明日まで伊豆でダイビングの海洋講習予定。
(オノよ、本当にすまん)

この歳にして、ドタキャン、しかも酒の呑みすぎ。
最低です。
かなり反省。

なのだが・・・、
講習を日程変更したお陰でGWの予定が埋まった、
先週末行けなかったアップルシードを見に行ける、
何より、明日のGree Nightに遅刻せずいける、
と良いことづくし。

イカン、イカン、本当に反省してます。
ご迷惑をお掛けした方々、本当にスミマセンでした。

Posted by Ozaking at 13:53 | コメント (33) | トラックバック

2004年04月22日

Orkutに登録してみた

Search Engine Expoは予想通りの寒さでした。
次回以降に期待するしかないですね。
(裏事情を聞いたところ、どうやら主催したIDGの仕切りが悪く、あのような形になったようです)

久々にSEM リサーチの渡辺さんにあったので長々と話し込んでいたら、修論はSNSで書くとのこと。
ならば、ということでOrkutのInvitationお願いしました。

早速、昨夜メールが来たので(Thanks!!)登録して検索してみたところ、国内SNSには登録していない?と不思議に思っていた方々が結構登録している。
とりあえず、高橋さんと中村さんをFriendに登録。
またしても眠れない夜が続きそうだ・・・。

Posted by Ozaking at 19:37 | コメント (1) | トラックバック

2004年04月14日

本日Black Day

お隣の韓国では4/14はブラックデーだそうです。
2/14がバレンタインデー、3/14がホワイトデー
そして、
4/14がブラックデー:バレンタイン、ホワイトデーに何も無かった人のための日。

で、何をするかと言えば、中華料理店に行ってチャジャンミョン(韓国風ジャージャー麺)というイカスミパスタみたいなもの?を食べるのだそうです。
ちなみに、ブラックデーは韓国だけ、ホワイトデーは世界広しと言えど韓国と日本だけの風習だそうで、ちょっと驚きです。

というわけで、今日は黒いモノに関する話題を。

ハンス・J・ウェグナーのOX chair
Hans J. Wegner ハンス・J・ウェグナー OX chair オックスチェア
デザイン家具の人気は未だ衰えを見せないが、ミッドセンチュリーだイームズなど誰が叫ぼうと、私はやっぱりウェグナーが好き。
中でも、是非一度は手に入れたいモノがこのOX chair。

ウェグナーの良いところは座り心地がとても良いところ。
椅子の良し悪しはデザインよりもまずは快適さ、これに尽きると思う。
それでいてデザインが優れていることが良い椅子の条件。

惚れ始めてから既に10年位経つけど、残念ながら未だ購入には至っていない。
この椅子、値段も結構張るけど、何よりサイズがデカイ。
つまり、置き場所を選ぶ。(都内のマンションの玄関だと入らないという噂も)
この椅子が似合う部屋の広さを考えると最低でも20畳程度のリビングが必要か?
しかも、ガランとした空間で、部屋の高さも欲しいのでメゾネットだと更に良い。

このOX chairに独り腰掛けて、目の前に広がる巨大スクリーンで映画など見ながら、いつの間にかうたた寝する、といった夢が叶うのは一体いつのことか・・・。

Posted by Ozaking at 13:29 | コメント (0) | トラックバック

2004年04月13日

大穀の塩ラーメン

昼食時、
今日は少し寒いので温かいものを、
ということで、
会社のすぐ近く、
いつも気にはなっていたものの、
一度も足を踏み入れたことの無かったラーメン屋の暖簾をくぐってみた。

狭い店内には数名が待っており、素直に後ろに並ぶ。
中国人らしき店員さんから「注文は?」
と聞かれたものの、メニューが良く見えないので同僚から聞いていた通り
「塩」と答える。
5分ほどで席が空き、着席すると2分程度で注文の品が出てきた。

具には野菜とミンチの炒めものが。
そして、とりあえずスープを一口。

「激旨!」

塩でサッパリしているのに鶏系の嫌味の無いコクがありマジで旨い。
しかも、麺、具との相性も最高。
その店の名は「大穀(だいこく )」。

これまで塩系のラーメンだと、本駒込駅の近くにある「兆徳」のとりそば、
(決して高級なお店ではないものの、余りにも美味しいので、本当に
気の合う人にしか教えない秘密の場所。って公開してしまった・・・)
以外には考えられまい、とまで思っていたが、味の方向性は随分
違うものの、ここ(大穀)もありかな?
(球種に例えると、「兆徳」はスローカーブ、「大穀」は直球)

ただ、次回注文する時は「味(塩)薄め」でお願いしたい。
(薄味好きにはちょいと塩辛かったので。)
これから夏になるけど、寒い時の方がより美味しく味わえると思います。

Posted by Ozaking at 13:59 | コメント (30) | トラックバック

2004年04月12日

米が旨い

夜、知人と西麻布にある「燈花」に。
青山の鮨屋「椿」の系列店で、ここは和食中心。
狭めの個室が逆にゆったり出来て心地よい。

魚、豆腐、焼き物、煮物といろいろ季節に合った美味しいメニューがあるけれど、
何よりも旨いのがお櫃で出てくる「米」。
一緒に注文するのは、明太子、ちりめん山椒、セロリの浅漬け、そして赤だし。
これだけ食べていても十分という位に美味しいです。

食の原点を味わいたくなった際にまた行きたいと思う。

その後は六本木の高級クラブに連れて行ってもらう。
基本的に、普段は女性のいるお店に好んで行くことはない(逆に男性の店に
好んで行くわけでもない)のですが、ここはサスガ一流のお店。
こんな私でも本当に楽しく時間が過ぎていく。

まだまだ知らない世界が多いなぁ、と考えつつ心地よく床についたのでありました。

Posted by Ozaking at 23:59 | コメント (1) | トラックバック

2004年04月11日

池袋でラーメンを食す

5年位前まで、池袋駅南口から数分のところに住んでいたことがある。
その当時はイルムスの横に光麺が出来たばかりの頃で、ラーメン屋と
言えば同じ時期に東口方面にオープンした環七土佐っ子ラーメンで、
しかも、注文するのはチャーハンと餃子(海老のマヨネーズ炒めも旨かった)、
というある意味ラーメンをバカにしたような生活を送っていた。

時は進み、噂には聞いていたものの、いつの間にやら池袋はラーメン激戦区に。
昨日、今日、と池袋で日中用事があったので、かつては見向きもしなかった
ラーメンを食べに行くことに。

土曜。日中ハードな運動をしたので「しっかり」とした味を求めて「南池袋 大勝軒」に。
醤油系はあまりお好みではないが、ここは別格。
本当に旨い。
そういえば、サンシャインの裏の店はどうなったのだろう?
再開発で営業を中止するという噂を以前聞いたことがあるが・・・。

日曜。テレビなどで見て一度食べてみたかった海老そばを求め「縁や」に。
スープは今までに体験したことのない味で海老独特の濃厚な味。
ただ、個人的には麺が・・・。
このスープだとツルツルした麺より昨日の大勝軒のような少しざらついた
しっかりした麺の方が合うように思う。

最近、めっきり食べる機会の減ったラーメン。
ブームも終わったようなので久々に色々試してみるかな?

(そういえば、「池袋ひかり町ラーメン名作座」ってのが出来ていた。
「渋谷麺喰王国」もイマイチのようだし、ラーメンテーマパーク、
そろそろ限界では?)

Posted by Ozaking at 23:18 | コメント (0) | トラックバック

2004年04月08日

Greeに登録してみた

昨日、仕事が一段落。

随分前に友人から誘われていたものの登録してなかったGree.jp(グリー)
時間に余裕もあるし、キムタケ会で作者のよっしーさんにも出会ったことだし登録してみることに。

グループに「木村剛とブロガーのオフサイド取引」があったので早速登録。
(29manさん、即レスありがとうございました)

検索してみると色々な人が既に・・・。

おっ、古株さん、荻原さんの名前が・・・(全然やる気がない。どうしたものか?)。

バカ塾メンバーの櫻井(Rio)さん発見。
「サークル/ゼミ」の最大が六本木HELLZの61名なので、バカ塾の今年度目標48名になればTop10ぐらいに入れるかも?
ということで、すぐにメールで当人確認してリンク、さらにグループ作成。
ついでに、上野さん、薛さん、蔵元さんをInvite(→ちゃんと登録してくださいねー)。

さて今後これをどう活用するかだが、今のところ全くアイデアが無い。
知っている人も沢山登録されているんだけど、この為だけにメールするのも迷惑な話だしなぁ。
(Skypeで見知らぬ人から電話が掛かってくるのと同じ感覚か?)

以前、LinkedInのReid Hoffmanのインタビューにあったように、

Q, 収入モデルはどのように考えていますか。
A, 考えられる方法の一つは年間契約制でしょう。それも、コンタクトを取りたい人が払う。たとえば、企業が人材を探すために、契約料金を払ってプレミアムサービスが受けられるようにできるのではないか。人材会社にこれを頼むと何十万ドルもかかるわけですから、それに比べるとずっと安く、信頼できるネットワークから人材が得られる。一方、ネットワークに招待したり加入したり、知り合いからの照会を承認したりするのは無料のままです。

「有料化」というのが一つのヒントなんだろうなぁ。

また、ネットエイジの西川さんがやってるGocooのように
「セグメント化」というのも継続させるためには重要な気がする。

となると、MSNやYahooの様にIMと連動というのはどうなんだろう?
広告モデルを適合させるには向いているけど、ユーザーの利便性を考えると・・・。

個人間の繋がりの多さで満足していると一瞬で飽きてしまいそうなので、取り敢えずは自分が属しているネットワーク、それも特定の目的で繋がっていて、今後も目的さえ合えば誰でも新たに参加出来るネットワークのメンバーを登録して、メンバー募集の広告媒体として活用してみよう。
後は、ネット上からリアルへ繋ぐ仕組みがSNSに備わるのを待つばかりだ。

Posted by Ozaking at 16:51 | コメント (1) | トラックバック

2004年04月07日

『奴隷』と『主人』の話題

木村剛さんのブログを中心に盛り上がっている広告における『奴隷』と『主人』の話題
言葉の解釈の相違から生じた軋轢はともかく、非常に意味深いsuggestionであると思うので議論を先に進めたい。

まず、木村さん

「広告の主人」になる環境はネットやブログを通じて以前と比べれば整備されてきていますよ、だから、それぞれの消費者がそれなりに努力すれば「主人」になれますよ
という内容。
このことに関しては誰も否定し様のない事実であり、環境が整備されていくという傾向は今後もさらに継続すると考えられる。

ただし、一方で日常/非日常Blogさんが指摘するように

必要なことは、主人だの奴隷だの言う前に、消費者教育を強化することだ。テレビCMに騙される消費者はネットの広告や広告以外の情報にも騙される。
という現実がある。

そこで、この次の論点として

  • 環境が整備されつつある中、どうすれば消費者は主人に生まれ変われるのか?

  • または、そもそも消費者は主人になることが可能なのか?

  • 更に言えば、消費者は主人になることを望んでいるのか?
という内容について考えてみたい。

個人的な希望論を先に書くとすると、自ら意思決定を下すことの出来る「主人」中心の社会となり、異なったタイプの人間が衝突しあうことで更に新たな知恵や文化が生まれるようになって欲しい。
このような考えのもと、自分自身は可能な限り合理的な「主人」でありたいとも思っている。
しかし、日々の行動の中で情報収集や判断に費やすことが出来る時間は有限であるが故、当然ながらその中にも優先順位が生まれている。
そして振り返ってみると、「主人」である自分と「奴隷」である自分、という相反する二面性が混在している。

どちらに属するかは対象となるモノに対する関心や関与の度合いが大きく影響しているように思うが、大まかに分類すると次の4つに分かれそうである。

  1. 関心・関与の度合いが高く、主人になろうと試み実際に主人である場合

  2. 関心・関与の度合いが低く、奴隷であることを自ら選択し奴隷である場合

  3. 関心・関与の度合いが高く、当人は主人のつもりでいるものの実は奴隷である場合

  4. 関心が全くなく、主体での奴隷でもない場合

以上のうち、ⅰのケースは最も望ましい状態で木村さんが望んでいるものもここだと思う。自分に当てはめると趣味の釣りがここに当てはまる。

次にⅱのケース、私の場合はオフィスでの服装がまさにここに当てはまる。自ら広告や周りの情報に操られることを好んでいるし、それで十分満足している。
自ら意思決定を下し奴隷として屈しているのであるから、他人があれこれ言うものではなかろう。

上記2つのケースは恐らくそれ程問題にはならない。
むしろ、この後の2つが非常に危険なケースである。

ⅲのケース、所謂「勘違い」、「思い込み」というやつで最もタチが悪い。
自らをファッションリーダーだ(言葉が古くてすみません)と自負しながら、実は特定の雑誌が打ち出す流行に流されていたり、ビジネス書を読むことで自らに経営能力があると勘違いし、他人の批判ばかりして実現に向けて行動できない人。
例を挙げればキリがなさそうであるが、よくある話である。
自分自身も趣味でありながらゴルフに関しては残念ながらここに分類されそうである。関心は非常に高いけれども判断基準が自分に備わっていないのである。
判断基準が備わるまで成長すれば自然にⅰに移り変わるので問題ないが、なかなか今自分がⅲに属しているという「気付き」を得ることは難しく非常に悩ましい。

最後にⅳのケース、大抵の場合は問題にならないため無視しても良い領域である。
ただし、関心は低いものの知らず知らずのうちに実は大きく自身に関与している例外がある。
例えば、誰もが関与している年金(広告ではないが)。
これだけ騒がれていても関心は低い(木村さんのエントリーのトラックバック数を見ると一目瞭然)。
本来、主体でなければならないのに何故出来ないのだろう?
(これは自分自身への問い掛けでもある)


ところで、経済学が立脚するところの合理的な人間とはどの程度存在しているものなのだろうか?

Posted by Ozaking at 13:20 | コメント (2) | トラックバック

2004年04月01日

木村剛の飲み会行ってきました

小鳥 (a little bird)さん、29manさん、幹事ご苦労様でした。

予定より早く着いたので4Fで軽く一杯飲んでからB1Fに行くと会場は既に人だらけ・・・。
テーブルの空きを探すのが大変。
しかも、スクリーンが・・・
デカイ!(というより、デカすぎ?)
この時点で試合の観戦は殆ど諦める。
(ま、結果として諦めが早くてよかった。試合内容が酷い、特に後半。)

パーティーの内容としては、

正直言って微妙でした(^-^;)
という感想もあるようですが、急遽開催されたことを考えれば十分過ぎるほどの盛り上がりだったように思う。

もちろん

木村剛、Blog、サッカーとそれぞれ単体でも十分濃いネタが3つも揃ってた
ここに関してはまだまだ改善の余地はあると思うのですが、如何せんBlogカルチャーは始まったばかり。

今後これを契機として、BLOGなどネットを通して様々な人が新たにぶつかり合い、新たな文化みたいなものが生まれてくると面白いなぁ。
(扱う内容と人の幅が広いだけにコミケを越えるものが生み出されることを期待します)

続きを読む...
Posted by Ozaking at 12:26 | コメント (9) | トラックバック

2004年03月29日

色気づく年頃・・・

友人の誘いで7月にエアロスミスを見に行く事になった。
毎回言われていることだが、そろそろ日本での公演も最後になるかも知れないので、
今回はいつに無く入念な準備をすることに。

先週から車のチェンジャーにはパンドラBOXを詰め込み、週末には古い曲のおさらいをしている。
ここ数年、日常生活でRockなど殆ど聴いていなかったためか、シンプルなリズムか心地よくかつ何故だか新鮮でもあり、他の部分にも随分と影響が出てきた。

何を思ったかジーパンが急に欲しくなったのだ。
(実は、Tシャツとスニーカーも欲しい)
とは言うものの、それほど着る機会もない、つまりは当面新調する機会もない、
ということで、どうせなら高校時代(10年以上前!)に憧れていたものを探す事に。

憧れ、それはDENIMEというブランドのもの。
高校時代といえばビンテージジーンズ全盛期。
随分田舎に住んでいたので、今では信じられないがリーバイスの66モデルの
デッドストックが小汚い洋品店に売れ残っていたりした。
そんな中、一部のお洒落さんは大阪のアメリカ村で買ったと思われるDENIMEを着ていてとても羨ましかったのだ。
(田舎なのにウチの高校は私服通学だった)

で、店員さんに裾の長さを聞かれた時の一言、
「お客さん、これ相当短いっすよ」
正直「イカン、歳とった!」と痛感した。
スーツなどのパンツの裾の長さに慣れすぎている。
結局、自分のイメージにプラスすること10cm程長めで仕上げてもらう事に。
(さらにイカンのは、XXなのに面倒なのでOne Washを迷わず選んでいるところか?)

思えば、オフィスでも服装には全く無頓着になっている。
出会う人に合わせる(嫌な思いをさせない)癖がついていて、自分が着たいと思う服を着る事はまず無い。
営業ではないので、普段は明るめのシャツ(もちろんノータイ)に結構ヨレヨレのコットンジャケット。
商談時にはクール(真面目)に思わせるため、グレーのスーツに淡いブルー系のストライプ地のシャツにパステル以外のネクタイ(大抵は濃紺系)。

あと数日で今期も終わり、4月からは新たな一年が始まる。
30代になり、何故か今頃オフィス、プライベート問わず、少し色気を出してみようと思っているのでした。

2004年03月28日

Tokyo International Anime Fair

先週あれほど食べたにもかかわらず何故だがお好み焼きが食べたくなり、銀座のNANIWAEN 8に。
ここは何度行っても本当に旨い。今日は車だったのでビールが飲めなかったのが残念。

その後、晴天のレインボーブリッジを気持ちよく渡り東京国際アニメフェア2004に。

040328anime_fair.jpg

正直、アニメについては全く知らない。
では何をしに?と疑問に思うでしょうが、これにはキチンとした理由が。
1)Japanese Coolと海外で高く評価されるアニメ、マンガの現状を垣間見る。
2)クリエーター、及び、彼らを育成する環境がどうなっているかを知る。
 (ビジネス面に加え、来場しているユーザー層も含めて)
3)自分の中にある見えない壁を取り払う(どうもこれ系は近寄り難くて・・・)

結論から言うと、予想通りサッパリ理解できなかった。
ITの進歩により絵は本当に素晴らしい(アップルシードは劇場で見てみようかな)
ストーリーがあれば見え方も相当違ったものになると思うのだが、如何せん知らないキャラクターがずらずら並んでいても、・・・・、となるだけ。
次に行く時はもう少し勉強していかないと。(かなり反省)

最も驚いたのは公開されたばかりの押井守監修のイノセンス(INNOCENCE)のブース。
製作前に書かれたラフ画(違う?何ていう名前なのかな・・・)がまぁ細かい事、細かい事。
まさかアレほど精細に、しかも手書きで書かれているとは。 
たまには知らない世界にも足を踏み入れないといけないと痛感。

公開が延期になっているスタジオジブリの「ハウルの動く城(Howl's Moving Castle)」

ハウルの動く城 Howl's Moving Castle

Posted by Ozaking at 23:05 | コメント (2) | トラックバック

2004年03月27日

馬鹿塾 第一回セミナー

今日は午後から馬鹿塾@オプトに参加。
(引っ越し後、初めてオフィスにお邪魔しました。)

ネオキャリアの西澤さん、オプト本田さん、バックス上野さん、による自らのターニングポイントについての講演。
かつて人材系企業に勤めていたこともあり、キャリアが云々といった内容は耳に穴があくほど聞いてきたが、実際のキャリア、及びそのターニングポイントを見てみると、それはまさに十人十色であり、キャリアチェンジの際の目的、モチベーションも全く異なっていることがわかる。
それでいて、現在は皆大いなる成果を残しビジネスの第一線で活躍しているわけであり、ビジネス上成果をあげるために必要なルール、法則はないのかも知れない。

なお、この会の目標は年内に会員を48人にすること・・・。

日本の変革。
これは自分も含め、若い人間が成し遂げるしかない。


即却下(ダメ出し)をくらった、蔵元(塾長)作:ロゴ

バカ塾 ロゴ(ボツ案)

Posted by Ozaking at 23:55 | コメント (3) | トラックバック

2004年03月26日

PSX アップグレード 第二弾

以下、“PSX”ご愛用者メールより

【アップグレード内容】

●DVD+RWの録画※・再生
(※追記はできません ※SLPモードコンテンツは除く)

●早見再生(1.3倍速)

●静止画機能の拡張
 ・CD-Rからの静止画・動画の再生・取り込み
 (JPEG、TIFF、GIF、MPEG1フォーマット)
 ・サイバーショット動画フォーマットの再生・取り込み(DCF規格)
 ・GIF形式の静止画に対応
 (クリップモーションのみ、サイバーショットのみ)

●その他
・2ヶ国語音声録画(HDD、DVD-RW(VRモード)への録画)
・CD-R上のMP3認識可能曲数が99曲/1フォルダに増加
・市販DVDソフトの早送り、早戻し30倍速
・番組表上での予約修正の対応
・ソフトウェアの修正
 静止画スライドショー再生時に途中で停止する点の修正

PSX アップグレード 第一弾はこちら

Posted by Ozaking at 16:07 | コメント (1) | トラックバック

2004年03月21日

結婚式@広島-6

なんで鹿がお出迎え?
宮島の鹿

続きを読む...
Posted by Ozaking at 15:05 | コメント (0) | トラックバック

結婚式@広島-5

6:00起床。
急いで準備、チェックアウトし、平和記念公園へ。

朝は人が少なくて本当に気分がいい。
特に、平和記念公園のような意味深い場所は、周りに人がいない方が雑念を無視して
モノゴトを深く考えることが出来るので都合がよい。

まずは、丹下建三の平和記念資料館。
とても50年前にデザインされたものとは思えない。 
平和記念資料館 丹下建三

続きを読む...
Posted by Ozaking at 10:37 | コメント (2) | トラックバック

2004年03月20日

結婚式@広島-4

心から、オメデトウ!と言いたい。

来月からドイツに転勤、と大忙しであるが、是非頑張って欲しい。
昔から肩肘張らずマイペース。
その割、変なところで意地っ張る。
その微妙な力加減が何ともいい味を出している。
(会社の同僚には「変人」って言われてたけど!)

彼は、広島の自動車メーカー(って一つしかないが・・・)でボディー設計をしている。
新聞を見ている限りではリストラ、リストラ、で大変なイメージがあるものの、部門、年齢にもよるのでしょうが、同じ部署の方々は案外ノビノビとし、また自らへの自信と会社への誇りに満ちていました。
自動車というモノへのこだわりを聞いているうちに、今や数少ないマイスター達に見えました。

「トヨタには勝てない。だからトヨタが出来ない尖がった車をつくる。」
この言葉は特に印象的でした。

身なりと生活は理系大学院生そのまま。
しかも、思いや夢も当時さながらに抱き続ける社員が作るクルマ。
今後が本当に楽しみである。

追伸:
しかし、いくらドイツだからって引き出物にマイセン(Meissen)はカッコつけすぎじゃ?

マイセン 波の戯れ

その他の写真は以下に。

続きを読む...
Posted by Ozaking at 18:09 | コメント (26) | トラックバック

結婚式@広島-3

挙式は夕方からなので、事前に市内のホテルにチェックイン。

広島平和記念公園の眺望

ホテルの窓から。
お世辞にも広くも綺麗でもなかったが、広島平和記念公園が見渡せる素敵な部屋だった。
挙式の前に公園に行くのはさすがに気が引けたので、明日朝に散歩しに行くこととしよう。

Posted by Ozaking at 14:00 | コメント (1) | トラックバック

結婚式@広島-2

お腹も満足したところで、次は市街(本当の街中)を散策。

昼前は閑散としていた商店街も、午後になってからは人で埋め尽くされた。
さすが大都市。
学生時代に「街なみは人なみ」と言ってた友人がいるが、本当にその通りである。
人(身なり、動き、年齢層、などなど)を見ていると、その街が現在どの様な状況にあるかがひと目でわかる。
普段、東京にいると、広島=デオデオなど郊外電器屋の熾烈な競争、というイメージしかないため、百貨店、商店街、その他小規模専門店、の構図がイマイチ理解できていなかった。
というより、多くの地方で勃発している様に商店街から郊外大型店へ人が流動し、中心部が空洞化しているイメージが染み付いていた。

中心部において、このイメージは大凡ハズレていた。
商店街、およびその近辺に人が溢れていたからだ。
ただし、百貨店(パルコ含む)は他の地域と同様に求心力が欠けているようである。
(もちろん、これは若者に限っての話であり、新宿小田急で実施されているように主なターゲットを熟年層にシフトさせている可能性もある。)
また、商店街のテナントも大手チェーン店の参入が著しく(特に、カフェ、アパレル、ソフト販売)、地方色は殆ど感じなかった。

空間(場所)を変えずに中身だけが大手チェーン店の手により入れ替わり、結局は他の地域と同質化している傾向にあるようだ。
ま、人の中身が同質化しなければ問題はないのであるが、中々そういう結果にはならない。
人が環境を変えることもあるが、大抵は環境に人が変えられてしまう。
(とりわけ、経済という巨大な力の元では・・・。)

年々、特徴のある街が減ってきているように感じる。
度々訪れる京都がいつも刺激的で安心できるのは、人の魅力が強力だからなのかもしれない。

Posted by Ozaking at 13:42 | コメント (2) | トラックバック

結婚式@広島-1

今日は7:20羽田発ANAで広島へ。

10時には市内に着いていたので、少々早めの昼食を。
折角はるばる広島まで来たので本場のお好み焼きをと思い、そごうの紀伊国屋で情報誌をチェック。
あちこちで名前の挙がっている「みっちゃん」に行くことに。
テクテクと10分ほど歩き、店に到着。
「特製スペシャルそば入り(肉・イカ・エビ・イカ天・もち・そば)¥1,200」を注文。
(特製、スペシャル、って同じじゃない?)
そして、待つこと10分。
よく見てみると、オープン直後で客もまばらなのに、調理場には10人近くの料理人が手を休めることなく大量にお好み焼きを作っている。
どうやら、通信販売用に作っているようだ・・・。
しかしその量は半端でない。(10分で50個位は作ったか?)

ようやく手元に待望の本場お好み焼きが。
うっ・・・。何かが違う。
お好み焼き通ではないので、上手く表現できないのが残念だが、美味い!と絶賛できる代物では
決してなかった。
(珍しく早起きし、しかも未だ昼前だから、味覚が狂っているのか?)

お好み焼きはソースの味が濃い(特に広島風は)ので、それほどハズレなどないと思っていたのだが、どうやら違うようだ。
焼きそばの麺がキャベツ、生地、卵、ソースと調和していない。

※ただし、周りの客からは「美味い、旨い」の大合唱が聞こえてきたので、私の味覚がおかしいのかも知れません。

Posted by Ozaking at 12:14 | コメント (1) | トラックバック

2004年03月19日

サッカー日本代表、五輪出場決める

いやぁ、勝ってよかった。
セットプレーでしか得点出来なかったという内容にはいささか不安が残るものの、ビジネスもスポーツも結果が一番。
アテネでの活躍を期待しましょう。

しかも、ダバティの予言は見事的中。スバラシイ!
(むしろ、こちらの方が驚き・・・)

しかし、ダバディーのポスト日本対バーレーン…にあるように、松木さんの解説は酷すぎる。
日本人から見ても明らかに「ナショナリズム」を煽り過ぎ。
というより解説になってない。(単なる応援者)
スポーツ文化、ならびにコンテンツ価値を陳腐化させる人間に対しては早めにレッドカード出して退場してもらわないと今後が危ぶまれる。
"Japanese Cool" などと海外で評価されているアニメ、マンガ、ゲームも長期的に見ると危機的状況にある(次の世代を育成する社会基盤がない)中、クリエイターはともかくとして最低限受け手のレベルが今以上に下がることは避けないと・・・。

Posted by Ozaking at 01:09 | コメント (0) | トラックバック

2004年01月27日

PSX アップグレード 第一弾

以下、“PSX”ご愛用者メールより

【アップグレード内容】

・HDDからDVDへのダビング速度が最大24倍速に向上します。
(DVD-R4倍速対応メディアSLPモード時)

・TIFF形式の静止画に対応します。
(メモリースティックまたはUSB接続による取り込み
 (ソニー製デジタルスチルカメラのみ))

・音楽フォーマットMP3に対応します。
(CD-Rからの再生、HDDへのMP3ファイルの取込)

・延長録画時の再延長設定が可能になります。

・ビデオ再生時のフラッシュ機能(約15秒前後のシーンに早送り/早戻し)
 が可能になります。

・ビデオタイトルソート機能が追加となります。
(日付順、タイトル順、ジャンル別、視聴・未視聴別などの並べ替え)

・タイトル入力時にUSBキーボードに対応します。
(“プレイステーション 2”対応キーボード)


Posted by Ozaking at 15:03 | コメント (5) | トラックバック

2004年01月17日

友人夫妻への出産祝い

随分、遅くなった(すでに半年以上経ってる!)がようやく出産祝いを皆で行うことに。

昼から表参道で待ち合せプレゼントを探す。
そもそも、表参道で子供向けのプレゼント探し・・・?
ない。

わずかな選択肢から選んだのが下のもの。

グッチのガラガラ

これ、なんとGUCCIのガラガラです。
店員さん曰く、シルバーは殺菌作用があるので舐めても安心とのこと(本当か?)。
また、円形なのでケガの心配も無い。
ガラガラのくせに非常に地味で低い「コロッ、コロッ」って音がします。
なお、店員の売り(殺し)文句は「代々にわたって使えます!」でした。
(って、な訳ないだろ!子供が使うおもちゃなんだから)

子供にとっては、全く意味の無いブランド価値。
ガンガン、壁、床に投げつけて欲しいものです。
そして、モノゴトの本質を見極める目が少しでも芽生えてくれれば・・・。

2004年01月01日

今年の御節料理

実家で迎えた新年。
元旦といえばやはりこれでしょう。
"おせち"&"お雑煮"です。

お雑煮は地方や家によって随分こだわりがあるものですが、うちでは具に餅が入っていること以外は、味付け(ダシ)、具、共に毎年内容が変わります。
(未だ味噌が入ったことは無いものの、もはや時間の問題か?)
ちなみに、今年は鶏を入れてみたそうです。

おせちは、ブリ照焼き、クワイの煮しめ、かまぼこ、栗きんとん(今年こそお金持ちになれるかな?)、田作り、卵焼き?(名称判らず)、などなど。
下の写真以外にも定番の数の子(子孫繁栄って私は未だ独身)、黒豆(健康を維持出来ますように)、がありました。

おせち  お雑煮

続きを読む...

2003年12月21日

テニスと筋肉・関節痛

昨日は午後より日比谷公園でテニス。
朝から、近所のスポーツショップに行きラケットを購入(ダンロップ ADFORCE M24 MP)。
本当はバボラのラケットと思っていたが、見た目より技量・・・
と思い、ガットとラケットケースのみバボラにした。

何もこんな寒い時期に・・・、という意見もありながら3時間フルで練習。

練習後は、あまりにも寒かったので、コリドー街で鍋。
しかし、運動後のビールはどうしてこんなに美味しいんだろう。

ただし、その後、飲み物は焼酎になり、かなり酔っ払う。
時間を見ると何とまだ18:00。
このまま家路につくと翌日早朝の目覚めは確実なので、これはイカンということで、酔いさましにラクーアへ。

運動、酒、鍋、ここで温泉。
当たり前ですが気分は絶好調です。
温泉でいい感じにお酒も抜けたので、再び飲むビールと、これまた美味い。

一日で2度美味いビールを飲める。
これ、オッサンにはこの上ない贅沢。

と良いこと尽くしだったのだが、翌日の今日はといえば・・・。
膝、太もも、機能しません。
ということで、本日午前中は療養します。

Posted by Ozaking at 10:20 | コメント (11) | トラックバック

2003年12月16日

泥酔者の重み

最近、急に寒くなってきたためか、肋骨に違和感(痛みともいう)を感じていました。
とは言うものの、過去の経験から恐らく「折れてはいない」、つまり「ヒビ」と確信していました。

昨夜、とある会社の忘年会に何故か参加したのですが、久々に「若い」飲み会でした。
何が若いかって、モノ(食べ物、箸、おしぼり、等)は飛び交うは、絶叫する者も現れるは、お酒の中に異物(他の酒、刺身、醤油、肉、野菜、等)が混入されているは、といった有様です。
ここまでハチャメチャな状況に遭遇したの学生時代以来なかったと思います。
2次会も無事終わり店の外に出たところ、当然ながら泥酔した者がおり、そこに居合わせたメンバーはその者の自宅が分からないため、とりあえずオフィスで寝かそう、という結論になりました。

タクシーを降りてからは私が右、他の方が左にまわり、泥酔者の両肩を支えてオフィス入り口まで何とか辿り付いたのでした。
久々に酔っ払いを「運び」ましたが、これがまた重いこと重いこと。
実は泥酔者は女性だったので実際の体重はしれていると思うのですが、ワザと重力方向に力をかけてるのでは?と疑いたくなるくらい重いのです。

話を戻すと、入り口に着いたところで、左サイド担当していた方がオフィスのカードキーを取り出すため、突然力を抜きました。
すると、どうでしょう。ただでさえ重かった酔っ払いの全体重が私の左肩に集中するではないですか。
「ボキッ」と音がしたかどうかはさておき、大変なことが私の身に起きました。
ま、泥酔者はソファーに横にしたので、その件については一件落着なのですが、明らかにその一瞬から左アバラがズキズキ痛むようになりました。
もちろん、私もその時点で既に相当量のお酒を摂取していたので、感覚は完全に麻痺していたのですが、一気に目が覚めました。
肋骨、間違いなく折れた・・・。

ここ数週間、ゴルフ練習はかなり慎重に行っていました。
ダフリ厳禁なので、殆どティーアップした球しか打っていません。
フルスイングは危険なので、練習の大半は100yd以下のアプローチ。
まさか、これら努力が酔っ払いの重さで吹き飛んでしまうとは。。。
月末まで、時間が限られていますが、当分静養します。
いやぁ、ホント、みんなのGOLFが手元にあって良かった。(イメトレだけは出来るからね)

Posted by Ozaking at 10:32 | コメント (3) | トラックバック

2003年12月15日

PSXの評価、良い点、悪い点

最近、身の回りから一気に独身貴族に属する人間が減ったため、私ぐらいしか巷のPSX騒動に巻き込まれていないのでは?というわけで、彼らに先駆け自分勝手なインプレッションを。

良い点:
昨日書いた通りですが、電子番組表(EPG)からの予約、これが最も優れています。
この点から見れば、PSX以外のHDD搭載DVDレコーダーも十分比較対象製品になると思います。

次に優れているのが、操作性。
とにかく動きが早い。人によってはどうでもいい事かもしれませんが、サクサク動くことで全くストレスが溜まらない。これ長期的に利用すること、忙しい人(フリをしている人も含め)が販売対象であること、以上2点を考慮すると重要だと思います。
あと、操作が極めて簡単です。私はメカに弱い方では無いと思いますが、車で例えるとオートマ車に一旦乗ってしまうとマニュアル社に乗れなくなるのと似ています。


悪い点:
HDD搭載DVDレコーダー全般に言える事だと思いますが、EPGが予約する際にとても便利なだけに、逆に不満を生み出します。(使うと分かりますが依存率が極度に上がります)
早速、昨日いくつかの番組を予約録画して深夜まとめて目を通したのですが、トヨタカップ。
そう、見ていた方はご存知でしょう。延長の末PK戦になりました。あわせて、TVの放映時間も延長され、その後の番組予定時刻は全て変更になりました。
これまで、ビデオをGコードで予約してた方も同様の問題を抱えていたと思いますが、当然ながら全く改善されていない。
昨日のサッカーに至っては、延長戦すら録画されていない。(ま、偶然その後の「~法律相談所」も録画予約していたので見るには見れましたが・・・)
これでは、予定変更になったものは全て見れなくなる。
個人的には、今後の基本方針として、見たいものはEPGでチェックし、そのまま録画。そして、後程まとめて見る。
という風にしたいため、番組の時間変更に対応していないのは、非常に辛い。
Gコードだから当たり前!と思うかもしれませんが、番組表は数時間毎に自動で配信されてHDDにあるわけですから、予約内容を更新してくれてもいいのでは?となると、別の予約とぶつかる可能性があるでしょうから、優先度を設定出来るようにしておけば良いと思います。
他のレコーダーがどうかは知りませんが、この辺り、かなり改善の余地アリです。
でないと近いうちに普及が確実に止まります。(だって、意味無いもの・・・)

次は、色です。最近のSony製品確かに白が多くなってきているんですが、リモコンなど汚れてスグに茶色くなりそうです。イメージはいいのですが、実際使うとなると・・・。


今のところ、こんなかんじです。また出てきたらUPDATEしていきたいと思います。
先行者の優越感ってこのぐらいしかないから・・・。
どうせ、初期出荷バージョンだけに近いうちにバグが出てくるだろうし。(でも回収だけは勘弁してね、Sonyさん。)

Posted by Ozaking at 19:34 | コメント (33) | トラックバック

2003年12月14日

PSX 買っちゃいました

午後、デジカメを買おうと思い有楽町のビックカメラに。
Movable Type版を開始するにあたり、「やっぱり絵が必要と思い」、絵心のない私は写真しか選択肢が残されていないので、急遽デジカメを買う事になったのでした。

大方の情報はネットで仕入れていて、製品の絞込みは出来ていたものの、いざ手にしてみると、案外・・・。なものが多い。
というのも、両手で構えることを前提にした製品が多いのだが、私の場合には恐らく片手で魚を持って、という特殊な状況下での撮影が予測される。しかし、残念ながら小型化の影響からか片手操作が容易なものが少ない。

散々悩んだ挙句、PENTAX Optio S4を購入。
メモリーはいくつにしますか?と聞かれ???
そんなもの考えてなかった・・・。適当に、と伝えると256MBになった。


で、入り口で大々的にPSXのキャンペーンをしていたので「在庫は?」と尋ねると、7000の方であれば若干。
10万円・・・。
少し考えたものの、元来テレビ録画に縁の無い私。
自宅にはテレビを録画したビデオテープは3本しかなく、それも日本でのワールドカップサッカーもので、自分が応援していたアルゼンチン戦(一戦は実際に仙台で見ました)。
つまり、HDD容量はそれほど必要ないのです。

なら買わなくても・・・。
という常識的な意見もあるのですが、私はPS2、いや生まれてこのかた30年ゲーム機を持っていなかったので、ゲーム機が欲しかったのです。
なら、PS2買え!という、またまた常識的な反論がありそうですが、ただし、いまさら?という考えは誰しも理解出来るでしょう。

まとめると、PS2代、約3万円を考えると、それを持っていない私にとってのPSX(5000の方であれば)とは、HDD+DVDレコーダー機能は5万円なのです(激安)。つまり、8万円のPSXなら、時代の流行に乗っておいても良いかな?と。(殆どの方は既にPS2を所有しているでしょうから、この考えは当てはまらないと思います。あったとして、BBユニット買うなら・・・、ぐらいではないでしょうか。)

実は、昨日新橋で友人のゴルフグッズ購入に付き合いました。
その際、偶然立ち寄った(待ち合わせ場所がSL広場だったため、とりあえず入ってしまった)キムラヤにPSX(5000の方)が若干残ってました。7000バージョンはその時点で売り切れ。

1)ビックカメラで7000バージョンを買うべきか?
2)それとも他で5000バージョンを買うべきか?
3)それとも買うのを控えるべきか?

本日は、案外冷静だったのか、銀座付近を車でブラブラしながら、車中色々と悩み、1)、3)という方向で意思決定は進んでいました。

というのも、PSX、発表から随分機能ダウンしている。
詳しくは他に譲るが、最大の問題はイーサネットポートがあるにもかかわらず、全く意味が無い(今のところ、使い道が無い)。・・・Play Station BBが出来ない。
というわけで、購入は製品リリース時のスペックが実装されてからでも遅くないのでは?という考えで進んでいたのです。

途中までは何時に無く慎重でしたが、最後は運にかけてみることにしました。
新橋のキムラヤにあれば買う。無ければ来年以降にする。
新橋は路駐スペース確保が難しいものの、駅付近に実は穴場中の穴場(殆ど誰も気付いていない)があるので、そこに車を止め、上着も着ずにキムラヤのB1に向かいました。
ガビーン!売り切れでした。

何故か買う気満々で盛り上がっていたので、ショックを受け近くの松屋で遅い昼食。
おとなしく帰ろうとしたところ、目の前に「キムラヤ 新橋烏森口店」がありました。
まさか?とは思いましたが、1F入り口付近を見ると、「在庫あります」の表示が。
もちろん、ここでメデタク購入となりました。(ナンダカンダ考えて結局買ってしまいました)

で終わるはずなのですが、意外なことにゲームコントローラが品切れ。来週水曜になるとのこと。
この前フリーマーケットで友人から1000円で買い取った「みんゴル3」をやりたい!という気持ちが強かったため、有楽町に車を動かしビックカメラに向かう。
1Fの特設売り場で店員に聞くとB2Fだというのでフロアに行くと、店員から「品切れ!」といわれる。
ちょっとイライラとしながら1Fで再度聞くと「予約者のみ購入可」と言われる。
かなりムカッと来たので、十分なイヤミを店員に伝え(もちろん、最初から言いなさい!ってことです。PSXは買ってないけど、その日デジカメ6.5万円購入してたので、十分言う権利あると思うのだが・・・)、落胆しながら家に向かいました。

そこで目に飛び込んできたのが有楽町の無印良品。
前々から(実は4ヶ月ほど前から)車内のCD保存ケースが欲しかったので中に。
と、ここのMUJI、1Fはソフマップなんですね。
入口のところにPSXの大きなPOPが。ダメ元で店員に「コントローラありますか?」って聞くと、一瞬「発売直後なのにコントローラだけ買うの???」と不思議そうな顔をしたものの、「いくつ必要ですか?」と。
またしてもメデタク購入出来ました。

で、早速セッティングして使った感想ですが、「凄く良い!しかもHDD容量は恐らく多い程良い!」ってことです。
ビデオテープ持ってない私が言うのですから間違いないです。
何が良いかといえば、「番組表」。これスゴく便利です。
既に3日分チェックして予約入れました。見るかどうか判らないけど、HDDだから消去するのも簡単だろうし、沢山予約してしまいました。しかも、普段家に居ない時間帯のものまで。
思えば、これまでは興味も無いのに「ながら見」することが多かったのですが、これなら時間決めて必要な分だけ見る生活に変わりそうです。時間がかなり有効利用できそうで、それだけでお得です。

しかし、思えば今日は新3種の神器の2つを一気に手に入れてしまいました。
少し早めのクリスマスプレゼントということにしておきましょう。

Posted by Ozaking at 20:37 | コメント (23) | トラックバック

2003年12月13日

ちゃうちゃう。。。

昨日は随分お酒を飲んだようです。
しかも、のどが痛い。

記憶があるとこでは、「ちゃうちゃう(違う違う)」を連呼していたように思います。
でも、良くは覚えていない。
記憶を辿ると、確か、誰かが24時過ぎに「終電が無くなる」、「OK!」と言った、ような・・・。
その後、シャンパンとワインを頼み、資本主義、貨幣、経済格差、見たいな内容(全部ではないが)について論じ合っていた(独り語っていた?)。
気が付いた時には、終電ではなく始発電車が既に走っていた。

う~ん、ノドの痛みから想像すると沢山話していたのは確かだが、それ以上内容を思い出せない・・・。
情けない。

ただ、何でそうなったかを思い出した。
昨日の朝書いた「貧困エンジン」について話を切り出した「ヤツ」がいる。
このサイトの存在自体知らせていなかったのに!

Blogのいい点:自分の考えをまとめ、留めることが出来る。
Blogの悪い点:知り合いとの会話の最中「それ、読んだ」って言われて話が途切れる、ネタが尽きる。ややもすると会う必要性すら・・・。

Posted by Ozaking at 16:29 | コメント (0) | トラックバック

2003年12月11日

出来の良い店員

本日は靴の話。

clarksここ数年、何かと大活躍なのがクラークスのデザートトレック
随分前に流行って、渋谷のBEAMSで購入したのが初めてだったと思うが、
既にこれまでに何足か買い換えている。
何が良いって、対応範囲の広さ。
ジーパンからセミカジュアルまでいける。
ま、個人的に革だから仕事場でもOKと勝手に決め付けているところもあるが、とにかくお気に入りなのである。
買い替え時は、ソールが減った時と思っていたのだが、先日通勤途中に紐が切れたので、いい機会かと思いショップに出向いた。

入るとスグにこの靴の陳列されている場所に行き、「これください25.5cmで」と店員に告げ、別の靴を眺めていると、「???」と思っている様子。
マズイと思い、「いやぁ、紐切れてしまいまして・・・」と理由を説明すると、ここからが良く出来た店員。
見ていた別の靴の説明を始める。しかも超シンプルに。
こちらの要望を掴んでるかのごとく、「OnでもOffでも」なんて言っている。

そう、図星!なのである。顧客のニーズ把握(推測?)が完璧である。
マーケティングとかSalesに関心が高い私はその後の展開に興味があったため、
「ふむふむ」なんて頷いていると、奥から25cmを持ってきて「お試し下さい」と。
ん?25cm?と思い尋ねると、「このタイプであればお客様はこのサイズの方が」
外見で判るんかいな?と半信半疑で足を入れると、あら素敵。
「宜しければ紐は差し上げますが」と店員。
もちろん、私はと言えば「これ下さい!」

やってもうた。
久々に店員にしてやられた、と思っていたら、更に次の展開が。
「紐が切れているデザートの革の色は落ちていませんか?」
そう言えば、一部白っぽくなってきている・・・。
「これで更に長持ちしますが・・・。」と差し出したのが、革クリーム(俗に言う靴墨)。
「それも下さい」。

そう、この店員、デザートブーツ買いに行ったのに、紐と引き換えに、別の靴+革クリームを買わせた。
しかも、よくよく考えてみると、紐が切れている時点で既にそろそろ買い替え時。
すこし出来る店員なら「この客、そのうちデザートブーツは絶対買うな・・・」と想像ついたはずなのである。
そして、マンマとその目論見にはまってしまった。

ただ、負け惜しみではないが一つだけ。
ここまで良く出来たストーリーはそうあるものではないが、最近接客レベルが低い店が本当に増えている。
サービス心が欠如しているのだろう。
ということもあり、最近では良いサービス対しては、極力良い顧客で対応するよう心がけている。
一つの成功体験が今後の糧になることは十分知っているので、店員教育の一環と思えば安いものである。

ただ、よく出来た店員ほど最近は転職率が高いんだよなぁ。。。。
自分で店なんて出しちゃったりして。

Posted by Ozaking at 23:20 | コメント (21) | トラックバック

2003年12月10日

情報整理にかかる時間

昨日会社を休んだお陰で、今日の午前中はやる事が沢山あった。

まず、オフィスに届く新聞、日経産業×2、日経流通×1、さらに、自宅に届く日経×1、
これだけでも結構な分量。

さらに、Net上に流れている昨日のNewsチェック。
Nikkei関係(Biztech、IT Pro、Nikkei IT、Nikkei NET)、CNET、Venture NOW、Stream NOW、ZDnet、internet.com、インプレス関係(PC Watch、Internet Watch、ケータイWatch、Enterprise Watch)。
大抵はRSSで配信されているものなので、最新情報チェックはBulknewsで出来るんだけど、昨日の分となると・・・。
そう、一つ一つチェックしていきました。
リーダー無いと本当に大変なことを実感。
それでもって、社内にある記事蓄積用Blogに載せていく。
(これが、また結構面倒)

次に、こんな時に限って蓄積されているELNETのチェック。
毎日送られて来るんだから、その日にまわしてくれれば良いものを、何故か10日分程度まわってきた。
新聞記事がメインなので、読むのにはそんなに時間はかからなかった。

メルマガ10通を処理し、メール10件程度、電話1件対応。

大体ここまでで午前中一杯かかってしまった。

改めて、情報整理って大変だと思う。
ま、過去のことなんて無視すれば・・・、という意見もあるんでしょうが、
なにせ仕事内容が情報のアンテナ役なもので、無視するわけにも行かない。

処理に3時間を要したこれらの情報、果たしてどれだけの価値を生み出すのやら・・・。

Posted by Ozaking at 20:15 | コメント (1) | トラックバック

2003年12月09日

泡盛効果

昨日は、コンサルタントのkさんを囲んでの勉強会。

今回で5回目の開催になるが、直近2回ほど休んでいたので、久々の参加。
幹事はCAにいる元同期。
昨日も15人くらい集めていたし、彼のお陰でkさんも無料で来てくれる。
本当に頭が上がりません。
ちなみに、kさんの講演費用は通常、30万円~/時間、顧問費用が100万円~/月。
さらに、ホテル代、交通費(いつも飛行機で駆けつけてくれる)も考えると、無料というのはあり得ない話。
会場は新宿にある友人の会社のオフィス。
先月20日に引越したので、行くまでに3回も電話で場所確認してしまった。
就業中邪魔してしまい申し訳ない。
一応ヨックモックのお菓子を祝いとして渡したので許してくれるだろう。

2時間ほどの講義の後、六本木の飲み屋へ移動。
ビール4杯の後は何故だか泡盛?
忘れていたがkさんは沖縄出身。
そりゃ酒と言えば泡盛なわけだ・・・。
最近は焼酎、泡盛を置く店が増えたので、沖縄育ちの方々はさぞかし嬉しいんだろうなぁ・・・。
酔いがまわった頃には、店員から写真が。
見てみると、勉強会メンバーとモンパチ(MONGOL800)が肩組んでいる。
ん?なんで、と思い尋ねてみると、前回の勉強会後もこのお店に来たらしく、その時に沖縄繋がりで知り合いのkさんが呼んだらしい(かなり後悔!)。
しかも、マイク無しで熱唱したとか。

酔いも絶好調になり、横から現れたのはかつて芝浦GOLDをつくり、その後、業態としてのキャバクラを作った、伝説のお方。
六本木、新宿で怖い人達とモメたら、携帯に連絡くれと言っていた。
(ブラック過ぎる~、でも本当に肝が座った感じの方でした)
酔いのお陰で色々と話し込んでると、一緒にいたのは何と某ベンチャーの役員(知り合いが勤めてます)。
これはこれはと、また酒を・・・。

その後2時過ぎにタクシーで帰宅、沢山お酒飲んだ割には記憶が残ってる。
ただし、酒の濃度と量は相当だったようで、今日午前中は完全にダウン。
ようやく、先程から少しづつ体が動き出したけど、時は既に遅し。

はい、欠勤です。そう、三十路にして酒に飲まれたダメ人間です。
しかも、この時期にして有給は本日で最後のはず。
おっ、てことは有意義に使わないと・・・。

光ファイバー並みに気持ちの入れ替えが早い私でした。
が、体はまだ思うように動きません。

Posted by Ozaking at 13:09 | コメント (0) | トラックバック

2003年12月07日

書を読め、町へ出よう!

このところ、週末のネタはゴルフ&釣りばかり。
またもや肋骨が心配=ゴルフ練習できない
冬で魚がいない=釣りに行く気にならない

で、ここでネタが無くなるのもオヤジ臭いので、街ネタをひとつ。
今日は天気も良かったので、コートも持たずに渋谷~表参道を散歩(単に美容院に行っただけという噂も・・・)
予約の時間まで余裕があったので、色々とウインドウショッピングしながら表参道へ。

一つ目の驚きは、安藤忠雄の同潤会アパートの向かいに黒川紀章(字間違ってない?)デザインの建物「日本看護協会原宿会館」が建築中だったこと(テナントはBURBERRYが入る模様。看護と関係あんのか?)。
表参道は昨年から有名建築家のショールームさながら。
ココまで沢山出来ると一度おさらいした方が良いな。

二つ目、ついこの間はヴィトンの行列だったのが、今度はDiorのブティック前に長蛇の行列が。
存在自体知らなかったが、なんだか20年くらい前のブランド全盛期のSaleを彷彿させます。
(って、結構いい値段するはずなのに皆な買える物あんのかなぁ?)

三つ目、外苑前の銀杏並木渋滞。
休日は246って案外渋滞しないんだけど、今日に限って大渋滞。
理由は先に書いたとおり銀杏の紅葉目当ての人だかり。
折角だからと代々木体育館の近くの銀杏も見に行ったけどこれまた最高。
黄色づくしの銀杏も今日で見納めでしょう。

たまには街に行くべき、と痛感しました。

ようやく今日から「隠れた人材価値」を読み始めました。
いつ終わる事やら。。。
どうも最近読書ペースが遅い。

夜酒飲み過ぎかも???


追伸:
美容師さんに「休日何してんですか?」って聞いたところ、
最近ゴルフ!
いかにも表参道の美容師って人なのに意外な内容。
しかも軟鉄はいいよね!なんて返してくる。
こうなると、やっぱり我慢できず、肋骨心配しながらロッテに直行。
痛みは増したものの、一つ勉強した。コック、これ重要。
しかし、肋骨痛いよぉー!何とかしてくれ~!

Posted by Ozaking at 23:10 | コメント (11) | トラックバック

2003年12月04日

快調!につき、サントリーについて

今日は、昨夜の8時間睡眠のお陰で、超快調!
今週は週明けから飲み続きだったので、睡眠時間が減り、夕方以降(しかも、丁度18:00)に思考機能が停止してしまっていた。

日経の朝刊にサントリーの佐治社長の記事がありました。
ビール事業は40年赤字、上場したら続けられなくなる・・・。
確かにその通りなのですが、モルツは結構成功しているように思っていただけに、あれで赤字とは驚き。
広告費かけ過ぎでは?
おっ、赤字が他の売上高の数%(せいぜい1~2%が妥当)であれば、広告=ブランド創出事業という位置付け=考え方もあるなぁ・・・。
これは新しい!

特に、飲料系事業の売上高広告比率は5%を遥かに越えているケースも多いから、上記数字に収まれば悪くはないのか?
ただ、会社経営の観点からして経営効率(対売上高関連指標)が悪くなる。

やはり、飲料系事業は天候、リベートなどリスクも大きいから、広告としての位置付けにはかなり無理がありそうだ。
というわけで、赤字なら辞めるべし。
もしくは、営業譲渡すればいいのに。欲しいとこ沢山あると思うのだが・・・。

味の素さん、ハウスさん、JTさんあたり如何でしょう。

Posted by Ozaking at 15:51 | コメント (46) | トラックバック

2003年11月29日

コーヒーメーカー:ブラウン アロマパッション KF550

先々週まではオフィスにダイオーズの水(ウォーターサービス?)があったのですが、
コスト削減やらで今週からなくなりました。
で、先週からオフィス内にあるAPEX社の自販機で逐次購入するようになったものの、
日中のコーヒー代が馬鹿にならない。

参考程度に言うと、1ヶ月分:80円×5杯×20営業日=8000円。
まぁ、コーヒー中毒の私なのでこの金額なのでしょうが、計算してみてビックリ。

ならば、ということで今週から自費でオフィスにコーヒーメーカーを持ち込むことにしました。

ひとり占めするのも感じが悪いので、大容量のものにして、
コーヒーメーカー代は自費、コーヒーの豆、フィルター、ミネラルウォーター代金はシェア
という内容で周囲の方々の了解を取り付け、昼休みにビックカメラに買いに行きました。

探してみて驚いたのは、大容量、つまりは10杯=1リットル以上のコーヒーが作れるものって
案外少ない、もしくは取り寄せになってしまい、入手が困難なこと。
また、実は5杯分の機械を2台購入したほうが割安だということ。
で、最終的に購入したのが、ブラウン アロマパッション KF550

ブラウン アロマパッション KF550

確か、税抜きで9000円弱でした。
要望を殆ど満たす大容量型で喜んで持ち帰ったのですが、箱を空けてみて・・・。
Webサイトにも載ってますが、このコーヒーメーカー、ブリタ製の浄水機能がついているんです。
説明書読むと、浄水用カートリッジは毎日利用で2ヶ月使えます。

・・・・

つまりは60回「しか」使えないってことでしょ。
1日3~4回はコーヒーを入れるので、1ヶ月に一度は交換?
値段は、確か1500円ぐらい。

「こいつはコピー機かーっ!」
っと叫びたくなる心境でした。

少なくとも、店頭に書いておいてくれよ~。
ま、コーヒーメーカーってそんなに儲かる製品ではないから、このくらいの事しないと
割に合わないのかもしれないけど、試しに計算してみるとフィルター交換していると
(豆の値段にもよるけど)一杯あたり50~100円くらいになる。

あり得ない・・・。
これって、ある意味詐欺じゃ・・・。

もちろん、今はフィルター交換をしない方向で進めています。

2003年11月20日

PSX 触ってきました。

今日は午前中に台場でガートナーのセミナーに行ったので、ついでにメディアージュをぶらぶら。
偶然通り掛かったソニースタイルShow Roomの前には
“PSX”先行体験実施中 と書かれた垂れ幕が。

sony_showroom.jpg

もちろん、帰社時間を無視して触ってきました。

【結論】
間違いなく、これ「買い」です

VTRもロクに使うことの無い(ここ数年で録画したのは2~3回)私ですら、「これは買わずにはいられない」という衝動にかられました。

何がスゴイの?
と問われると、返答に困るんだけども、
・ユーザーインターフェース(UI)の簡易さ
・そこから広がる様々な世界、生活変化への期待
・白を基調とした無駄の無いデザイン=モノとしての美しさ
といったところで、恐らく私が味わった感動は全く伝わっていないことでしょう。
是非、お台場に触りに行くことをお勧めします。

これで、DVDプレーヤは今後要らなくなると思うと、何だか不思議な感じです。
もちろん、PS2(私は持ってないが)も要らなくなる。
身の回りの情報機器が年々増える傾向にある中、集約されるって本当に良いことではないでしょうか。
かつて、ビデオとTVのリモコンが一体化した時の感動を思い出します。

psx1.jpg
側面

psx2.jpg
正面

Posted by Ozaking at 21:18 | コメント (89) | トラックバック

2003年11月18日

エビアン 2004年ボトル

今年のは、なかなかファンシーです(雪模様)。
evian2004


折角なので、過去のイヤーボトルの写真も
evian2003evian2002evian2000

・・・2001年の写真が見つからない・・・

2003年11月12日

選挙結果についての考察

昨日の朝刊を見て思ったこと。

京都府での共産党支持は本当にすごい。
全国平均の7.8%に対し約15.6%。

なんでだろう?本当に不思議だなぁ。

Posted by Ozaking at 17:02 | コメント (39) | トラックバック

2003年11月10日

選挙は終わったものの・・・。

昨日は、衆議院選挙に。
一夜空けて、朝の通勤時に地下鉄の駅で思ったこと。

先週まで、あれだけ毎朝「おねがいします、おねがいします」と叫び、
昼間は団地内まで選挙カーを走らせ、
あちこちにチラシというゴミを撒き散らし、
多大なる「迷惑」、「お願い」、「環境負荷」をしてきたにも関わらず、
選挙が終わった途端駅前は閑古鳥が鳴いている。

選挙結果に関わらず「有難うございました」と街頭で言える候補者がせめて一人でもいて欲しいものだ。
比例代表はともかく、小選挙区は地域密着なんだから。

Posted by Ozaking at 09:38 | コメント (34) | トラックバック

2003年10月12日

ハトヤCMソング

伊豆に行った帰り道、隣を車で走っていてふとした疑問が。

ハトヤCMソングで最後に

伊東に行くならハトヤ
ハトヤに決・め・た!

とあるのだが、何故ゆえにハトヤに決めたのか・・・?

気分が悪いので、早速調べてみた。

続きを読む...

2003年10月07日

稲田夫妻 朝方に無事出産

とにかく良かった。
ゴルフ行けなくなりますね・・・。

Posted by Ozaking at 14:51 | コメント (5) | トラックバック

一橋祭

こんなサイトまでありました。
今年は行くぞ!
11/2 待っててねプロ研

Posted by Ozaking at 13:45 | コメント (1) | トラックバック

2003年09月29日

海洋深層水のナゾ解明!

src

いやぁ、最近なぜか気になってた海洋深層水。
何が気になるって「塩辛いのかどうか?」
しかし、ようやく解明(って調べて無かっただけだけど)。
やっぱり元は塩辛い。
でも、完全に除去する。
さらに、なんとニガリまでも商品化されてる。恐るべし・・・。

Posted by Ozaking at 00:29 | コメント (0) | トラックバック